件数:71
中央図書館
- オートエスノグラフィー・マッピング : 「私」からはじめる研究手法を知るための地図 / 土元哲平, 桂悠介, サトウタツヤ編 (新曜社,2025.9)
中央-3F 一般図書@002 オ
- 図書館と向き合う : まちづくり・読書バリアフリー・デジタル活用 / 高野一枝著 (青弓社,2025.8)
中央-3F 一般図書@010 タ
- デジタル時代の図書館員が知っておきたいレファレンス・サービス実践の手引き / 齊藤誠一著 (DBジャパン,2025.8)
中央-3F 一般図書@015 サ
- 塩見先生。みんなの学びに寄り添う図書館ってどうやってつくるの? : ストーリーでわかる生涯学習支援サービスの考え方 / 塩見昇監修 ; DBジャパン編集 (DBジャパン,2025.7)
中央-3F 一般図書@015 シ
- 学校図書館活用の考え方と実践事例 : 資料・情報の活用で学びを深めるために / 堀川照代編著 (樹村房,2025.7)
中央-3F 一般図書@017 ホ
- 古往今来忘れられた名著を味わう / 林望著 (笠間書院,2025.10)
中央-3F 一般図書@019 ハ
- 本づくりこれだけは : 編集・デザイン・校正・DTP組版のノウハウ集 / 下村昭夫, 荒瀬光治, 大西寿男, 高田信夫共著 (出版メディアパル,2025.9)
中央-3F 一般図書@020 シ 46
- 紙の上の展覧会 : 国文研千年の旅 / 国文学研究資料館編 (中央公論新社,2025.9)
中央-3F 一般図書@026 カ
- 人文系博物館資料保存論 / 青木豊編 (雄山閣,2025.8)
中央-3F 一般図書@069 シ
- ユニバーサル・ミュージアムから人類の未来へ : 「目に見えないもの」の精神史 / 広瀬浩二郎著 (雄山閣,2025.9)
中央-3F 一般図書@069 ヒ
- なぜ日本人はかくも幼稚になったのか / 福田和也著 (ベストセラーズ,2025.10)
中央-3F 一般図書@081 フ 2
- 近藤誠一全集. IX, 書評知恵の泉を探る. I / 近藤誠一著 (かまくら春秋社 (発売); 写真文化首都「写真の町」東川町,2025.9)
中央-3F 一般図書@361.5 コ 9
- 砂漠でみつけた一冊の絵本 / 柳田邦男著 (岩波書店,2025.10)
中央-3F 文庫・新書コーナー(一般)@一般・岩波現代文庫 B375
- Liberatory librarianship : stories of community, connection, and justice / edited by Brian W. Keith, Laurie Taylor, and Shamin Renwick. (ALA Editions,2024.)
中央-B1 研究書庫@F010 00361
- Librarians as researchers : developing our scholarly identities / edited by Paul C. Campbell and Sarah Nagle. (Bloomsbury Academic,2025.)
中央-B1 研究書庫@F010 00362
- Assessing academic library collections for diversity, equity, and inclusion / Karen Kohn. (Bloomsbury Academic,2025.)
中央-B1 研究書庫@F017 00162
- Everyone breaks these laws : how copyrights made the online world / Gerardo Con Diaz. (Yale University Press,[2025])
中央-B1 研究書庫@F021 00190
- 図書館における成人教育サービスの形成、確立、限界 : アメリカ図書館協会、読書案内サービスを中心として / 川崎良孝著 (松籟社,2025.7)
中央-B2 研究書庫@015 00075
- 図書館の公的供給 : 使命・利用者・利用料 / 大場博幸著 (樹村房,2025.8)
中央-B2 研究書庫@016 00152
- 近代読者資料集. 第2期. 第一巻, 一 読書会誌および読書文化雑誌 / 小林昌樹監修・解題 (金沢文圃閣,2025.8)
中央-B2 研究書庫@019 00131 1
- 近代読者資料集. 第2期. 第二巻, 一 読書会誌および読書文化雑誌 / 小林昌樹監修・解題 (金沢文圃閣,2025.8)
中央-B2 研究書庫@019 00131 2
- 近代読者資料集. 第2期. 別巻 / 小林昌樹監修・解題 (金沢文圃閣,2025.8)
中央-B2 研究書庫@019 00131 S
- 敗戦後書物空間の情報・流通・環境. 第四巻 / 金沢文圃閣編集部編 (金沢文圃閣,2025.8)
中央-B2 研究書庫@020 00117 4
- 書物と言葉 / 安形麻理編 (慶應義塾大学文学部,2025.3)
中央-B2 研究書庫@020 00122
- メディア報道の四半世紀. 事例編 / 大石泰彦著 (成文堂,[2025])
中央-B2 研究書庫@070 00321 1
- メディア報道の四半世紀. 解説編 / 大石泰彦著 (成文堂,2025.10)
中央-B2 研究書庫@070 00321 2
- SNS時代のジャーナリズムを考える / 瀬川至朗編著 (早稲田大学出版部,2022.12)
中央-B2 研究書庫@070 イ 17A
- アジア研究図書館所蔵末廣昭文庫目録 / 宇戸優美子編 (東京大学附属図書館アジア研究図書館研究開発部門,2025.6)
中央-B2 研究書庫@372.2 00217 9
- 和刻漢籍善本考録. 上 = Catalogue and textual research of Japanese rare books in classical Chinese / 李小龍著. (天津古籍出版社,2024年7月.)
中央-B2 中国語図書@F026 00663 1
- 和刻漢籍善本考録. 下 = Catalogue and textual research of Japanese rare books in classical Chinese / 李小龍著. (天津古籍出版社,2024年7月.)
中央-B2 中国語図書@F026 00663 2
高田早苗記念研究図書館
- Softwareverträge aus urheberrechtlicher und vertragsrechtlicher Perspektive : ein Rechtsvergleich des deutschen, englischen und französischen Rechts im Lichte des EU-Rechts / Fabian Hafenbrädl. (CH Beck; Stämpfli Verlag; Nomos,2025.)
高田-書庫@F021 0052 66
- The copyright-competition interaction within the EU / Dino Gliha. (Springer,[2025])
高田-書庫@F021 0458
- Copyright law / Jane C. Ginsburg, Robert A. Gorman. (Foundation Press,[2024])
高田-書庫@F021 0459
- Limitarianism : the case against extreme wealth / Ingrid Robeyns. (Allen Lane,2024.)
高田-書庫@F331.8 1067
戸山図書館
- 砂漠でみつけた一冊の絵本 / 柳田邦男著 (岩波書店,2025.10)
戸山-1F 学習:文庫@080 B049 B375
- インヴィジブル・カレッジ正統と異端 : 知の課題を総点検する / 鷲田小彌太著 (言視舎,2025.6)
戸山-B1 学習図書@002 314
- 賑わいを創出する図書館 : 開館9ケ月半で来館者100万人を達成した「みんなの森ぎふメディアコスモス」の冒険 / 吉成信夫著 (KADOKAWA,2025.6)
戸山-B1 学習図書@010 1112
- 写真にみる日本図書館史 / 新藤透編著 (日外アソシエーツ,2025.6)
戸山-B1 学習図書@010 1113
- 音楽資料目録入門 : NCR2018による記述の実際 / 伊藤真理, 鳥海恵司著 (樹村房,2025.6)
戸山-B1 学習図書@010 1114
- 古典に学ぶ現代世界 / 滝田洋一著 (日経BPマーケティング (発売); 日経BP日本経済新聞出版,2025.7)
戸山-B1 学習図書@010 1115
- 岡本勝人書評集成 : ポエジーを求めて / 岡本勝人著 (左右社,2025.7)
戸山-B1 学習図書@010 1116
- 知識組織論とはなにか : 図書館情報学の展開 / ビアウア・ヤアラン著 ; 根本彰訳 (勁草書房,2025.8)
戸山-B1 学習図書@010 1117
- 図書館の公的供給 : 使命・利用者・利用料 / 大場博幸著 (樹村房,2025.8)
戸山-B1 学習図書@010 1118
- 文献調査法 : 調査・レポート・論文作成必携 : 情報リテラシー読本 / 毛利和弘著 (DBジャパン,2025.5)
戸山-B1 学習図書@010 701
- 図書館の日本史 / 新藤透著 (勉誠社,2025.6)
戸山-B1 学習図書@010 841
- 調べ物に役立つ図書館のデータベース. 2025年版 / 小曽川真貴著 (勉誠社,2025.7)
戸山-B1 学習図書@010 974
- 立ち読みの歴史 / 小林昌樹著 (早川書房,2025.4)
戸山-B1 学習図書@020 1064
- 出版という仕事 / 三島邦弘著 (筑摩書房,2025.7)
戸山-B1 学習図書@020 1065
- 父の四千冊 : アイスランドのアーティストによる回想 / ラグナル・ヘルギ・オウラフソン著 ; 小林玲子訳 (作品社,2025.6)
戸山-B1 学習図書@020 1066
- 版元番外地. <共和国>樹立篇 / 下平尾直著 (コトニ社,2025.6)
戸山-B1 学習図書@020 1067
- 英国ブックセラーの歴史 : 出版・書店・販売 / マイケル・ロブ著 ; 大槻敦子訳 (原書房,2025.8)
戸山-B1 学習図書@020 1068
- 帝国の書店 : 書物が編んだ近代日本の知のネットワーク / 日比嘉高著 (岩波書店,2025.8)
戸山-B1 学習図書@020 1069
- 外から見た江戸時代の書籍文化 : 写本・版本・在外書籍 / ピーター・コーニツキー著 (勉誠社,2025.8)
戸山-B1 学習図書@020 1070
- 書籍の思想史 / 若尾政希編 (平凡社,2025.5)
戸山-B1 学習図書@020 678 05
- 様式と造本 / 鈴木俊幸編 (平凡社,2025.5)
戸山-B1 学習図書@020 678 06
- 転がる石のように : 揺れるジャーナリズムと軋む表現の自由 / 山田健太著 (田畑書店,2025.4)
戸山-B1 学習図書@070 423
- エモさと報道 / 西田亮介著 ; 東浩紀 [ほか述] (ゲンロン,2025.7)
戸山-B1 学習図書@070 424
- 戦争と報道 : 「八月ジャーナリズム」は終わらない / 栗原俊雄著 (岩波書店,2025.8)
戸山-B1 学習図書@070 425
- Leibniz' Erkenntnislehre / von Rudolf Zocher. (Walter de Gruyter,1952.)
戸山-B1 研究図書@F134.1 1048
所沢図書館
- 砂漠でみつけた一冊の絵本 / 柳田邦男著 (岩波書店,2025.10)
所沢-書庫1:文庫・新書@岩波現代文庫 B375
李健熙(イゴンヒ)記念図書室(政治経済学術院学生読書室)
- エモさと報道 / 西田亮介著 ; 東浩紀 [ほか述] (ゲンロン,2025.7)
政経学読-一般図書@070 311
- 復興期の新聞群像 : メディアでたどる戦後岐阜 / 山本耕著 (岐阜新聞社,2025.7)
政経学読-一般図書@070 312
- 分岐点 : 「言論の自由」に殉じた朝日新聞もう一人の社主 / 樋田毅著 (岩波書店,2025.8)
政経学読-一般図書@070 313
- 昭和の報道写真秘話 : 同盟通信社カメラマンの活動を振り返る : 戦争前後を中心に / 沼田清著 (新聞通信調査会,2025.7)
政経学読-一般図書@210.7 339
法学部学生読書室
- メディア報道の四半世紀. 事例編 / 大石泰彦著 (成文堂,[2025])
法学読-一般図書@323.132 121 1
- メディア報道の四半世紀. 解説編 / 大石泰彦著 (成文堂,2025.10)
法学読-一般図書@323.132 121 2
頂新国際グループ記念学生読書室
- 世界の大学図書館 : 知の宝庫を訪ねて / 立田慶裕著 (明石書店,2024.6)
国際教養学読-Dブロック:一般図書@017 T
社会科学部学生読書室
- 戦争特派員は見た : 知られざる日本軍の現実 / 貴志俊彦著 (講談社,2025.7)
社学学読-一般図書@070 W152
- Linear algebra and geometry / Al Cuoco, Kevin Waterman, Bowen Kerins, Elena Kaczorowski, Michelle Manes. (MAA Press an imprint of the American Mathematical Society,[2019])
社学学読-選定図書@KV-1 25 2
坪内博士記念演劇博物館図書室
- 人文系博物館資料保存論 / 青木豊編 (雄山閣,2025.8)
G5622@ナ04 2259
- ヨーロッパ経済共同体における実演家の権利 : 他者の実演の利用・再利用に関する実演家の権利の比較法的研究および共同体法案 / フランク・ゴッツェン著 (日本芸能実演家団体協議会,1980.3)
演博-5号館和書@ル01 348
以上