|  | タイトル | 著者/作者 | 出版事項 | キーワード (主題)
 | 
						
				|   | [馬術伝書] / 片岡景貞 [授] bajutsu densho
 | 片岡 景貞, ※ kataoka, kagesada
 | 写(自筆), 安政6[1859] sha(jihitsu)
 | 古典籍 / 軍事-古代兵事 | 
						
				|   | 柿樹に水仙 / 素明,百穂 [画] ; 柿叟 [賛] shiju ni suisen
 | 結城, 素明, (1875-1957) Yūki, Somei
 平福, 百穂, (1877-1933)
 Hirafuku, Hyakusui
 坪内, 逍遥, 1859-1935
 Tsubouchi, Shōyō
 | 写(自筆), [大正15(1926)] sha(jihitsu)
 | 古典籍 / 芸術-書画 | 
						
				|   | 松本貞之助書翰 : 大隈重信宛 |  | 写, 書写年不明 | 古典籍 / 大隈文書 / 明治時代政治史 / 大隈重信 / 大隈関係文書 | 
						
				|   | 浅田耕平・東海林貞之丞書翰 : 大隈重信宛 |  | 写, 明治7[1874] | 古典籍 / 大隈文書 / 明治時代政治史 / 大隈重信 / 大隈関係文書 | 
						
				|   | 組討三段印可状 / 不破則貞 [授] kumiuchi sandan inkajō
 | 不破 則貞, ※ fuwa, norisada
 | 写(自筆), 嘉永5[1852] sha(jihitsu)
 | 古典籍 / 兵法伝書 / 軍事-古代兵事 | 
						
				|   | 俳諧浅草名所一覧. 初編 / 遅日庵不老 撰 ; 桂心居貞之 編 haikai asakusa meisho ichiran
 | 不老 furō
 貞之
 teishi
 | 京橋五郎兵エ町(江戸) : 篤尚堂, 安政5[1858] kyōbashigorobeechō(edo) : tokushōdō
 | 古典籍 / 津田文庫 / 歴史・文学 / 東洋史-日本史 / 津田左右吉 | 
						
				|   | 肥後国志畧. 元,亨,利,貞之巻 / 森本一瑞 [撰] higokoku shiryaku
 | 森本 一瑞, 1705-1784 morimoto, ichizui
 | 写, 天明3-明治22[1783-1889] sha
 | 古典籍 / 地理-地理(日本各地) | 
						
				|   | 有吉貞之書状 ariyoshi sadayuki shojō
 |  | 写, [書写年不明] sha
 | 古典籍 / 歴史-日本史(通史・時代史・地方史) | 
						
				|   | 有吉貞之書状 ariyoshi sadayuki shojō
 |  | 写, [書写年不明] sha
 | 古典籍 / 歴史-日本史(通史・時代史・地方史) | 
						
				|   | 有吉貞之書状 ariyoshi sadayuki shojō
 |  | 写, [書写年不明] sha
 | 古典籍 / 歴史-日本史(通史・時代史・地方史) | 
						
				|   | 林氏妙貞之墓銘 / 頼襄 撰并書 hayashishi myōtei no bomei
 | 頼 山陽, 1780-1832 rai, san'yō
 |  | 古典籍 / 芸術-金石・拓本 | 
						
				|   | 倭論語. 巻第1-10 / 清原良業 [ほか撰] warongo
 | 清原 良業, 1164-1210 kiyohara, yoshinari
 | 四条冨小路西江入町(京都) : 尾張屋勘兵衛, 寛文9[1669] shijōtominokōjinishieirumachi(kyōto) : owariyakanbee
 | 古典籍 / 雲英文庫 |