|  | タイトル | 著者/作者 | 出版事項 | キーワード (主題)
 | 
						
				|   | 好靑館漫筆. 巻之1-3 / 木下元高 著 kōseikan manpitsu
 | 木下 菊所, 1633-1716 kinoshita, kikusho
 |  | 古典籍 / 哲学-諸子 | 
						
				|   | 梅室大人附句抜萃. 上,下巻 / 菊所 編集 baishitsu ushi tsukeku bassui
 | 桜井 梅室, 1769-1852 sakurai, baishitsu
 菊所, 1808-1862
 kikusho
 | 日本橋通(江戸) : 金花堂, 文政11[1828] nihonbashitōri(edo) : kinkadō
 | 古典籍 / 雲英文庫 / 俳諧 | 
						
				|   | 楳室附合集. 上,下巻 / 梅室 [著] ; 菊所 編輯 baishitsu tsukeaishū
 | 桜井 梅室, 1769-1852 sakurai, baishitsu
 菊所, 1808-1862
 kikusho
 | 日本橋南通(東都) : 金花堂, [文政11(1828)序] nihonbashiminamitōri(tōto) : kinkadō
 | 古典籍 / 文学-連歌・俳諧・俳句 | 
						
				|   | 呂氏春秋. 第1-26巻 / 高誘 訓解 ; 宋邦乂 [ほか]校 ryoshi shunjū
 | 高 誘 kō, yū
 宋 邦乂
 sō, hōgai
 | [出版地不明] : [出版者不明], [出版年不明] | 古典籍 / 服部文庫 / 服部南郭 / 儒学・漢詩 / 漢籍 |