|
タイトル |
著者/作者 |
出版事項 |
キーワード (主題) |
|
[献納に対する礼書請求] : 大隈重信宛 |
|
明治31[1898] |
古典籍 / 大隈文書 / 明治時代政治史 / 大隈重信 / 大隈関係文書 |
|
嘉礼書. 天,人 kareisho |
|
写, [書写年不明] sha |
古典籍 / 法律-法制史(日本) |
|
弓礼書. 陰,陽 kyūreisho |
|
八幡百里(写), 文化10-11[1813-1814] yawatahyakuri(sha) |
古典籍 / 法律-法制史(日本) |
|
桂湖村礼書目 katsura koson reishomoku |
|
写, [書写年不明] sha |
古典籍 / 哲学-経学 |
|
射礼 jarai |
|
写, [書写年不明] sha |
古典籍 / [武田流兵法信豊伝書] : [射礼] / 軍事-古代兵事 |
|
書譜. 巻上 / 孫過庭 撰 shofu |
孫 過庭, 648-703 son, katei 漆山 天童, 1873-1948 urushiyama, tendo |
漆山天童(写), 昭和11-15[1936-1940] urushiyamatendō(sha) |
古典籍 / 総類-叢書、全集、論文集 |
|
森有礼書簡 : 伊藤博文宛 mori arinori shokan : itō hirobumi ate |
森 有礼, 1847-1889 mori, arinori 伊藤 博文, 1841-1909 itō, hirobumi |
写(自筆), [明治中期] sha(jihitsu) |
古典籍 / 芸術-書 |
|
森有礼書簡 : 桂太郎宛 mori arinori shokan : katsura tarō ate |
森 有礼, 1847-1889 mori, arinori 桂 太郎, 1847-1913 katsura, tarō |
写(自筆), [明治21(1888)] sha(jihitsu) |
古典籍 / 芸術-書 |
|
森有礼書簡 : 大原重徳宛 mori arinori shokan : ōhara shigetomi ate |
森 有礼, 1847-1889 mori, arinori 大原 重徳, 1801-1879 ōhara, shigetomi |
写(自筆), [書写年不明] sha(jihitsu) |
古典籍 / 芸術-書 |
|
森有礼書翰 : 岩倉具視宛 |
|
写, 明治12[1879] |
古典籍 / 大隈文書 / 明治時代政治史 / 大隈重信 / 大隈関係文書 |
|
森有礼書翰 : 大隈重信宛 |
|
写, 明治21[1888] |
古典籍 / 大隈文書 / 明治時代政治史 / 大隈重信 / 大隈関係文書 |
|
森有礼書翰 : 大隈重信宛 |
|
写, 明治9[1876] |
古典籍 / 大隈文書 / 明治時代政治史 / 大隈重信 / 大隈関係文書 |
|
森有礼書翰 : 大隈重信宛 |
|
写, 明治12[1879] |
古典籍 / 大隈文書 / 明治時代政治史 / 大隈重信 / 大隈関係文書 |
|
森有礼書翰 : 大隈重信等宛 |
|
写, 明治14[1881] |
古典籍 / 大隈文書 / 明治時代政治史 / 大隈重信 / 大隈関係文書 |
|
島田重礼書簡 : 三島中洲宛 shimada shigehiro shokan : mishima chūshū ate |
島田 篁村, 1838-1898 shimada, kōson 三島 毅, 1830-1919 mishima, takeshi |
写(自筆), 明治27[1894] sha(jihitsu) |
古典籍 / 芸術-書 |
|
徳川義礼書翰 : 大隈重信・大隈綾子宛 |
|
写, 書写年不明 |
古典籍 / 大隈文書 / 明治時代政治史 / 大隈重信 / 大隈関係文書 |
|
米人ウイリヤム氏雇入ニ関スル在米少弁務使森有礼書翰抄訳 |
|
写, 明治4[1871] |
古典籍 / 大隈文書 / 明治時代政治史 / 大隈重信 / 大隈関係文書 |
|
歩射失礼 busha shitsurei |
|
写, [書写年不明] sha |
古典籍 / [武田流兵法信豊伝書] : [射礼] / 軍事-古代兵事 |
|
楊弓射礼書 / 今井一中 追考 yōkyū jaraisho |
今井 一中 imai, itchū |
儀角(写), 文化13[1816] gikaku(sha)※ |
古典籍 / 雲英文庫 |
|
楊弓射礼蓬矢抄 / 舘重興 註解 ; 今井一中 追考 yōkyū jarai hōshishō |
舘 重興 tachi, shigeoki 今井 一中 imai, itchū |
心斎橋順慶町(大坂) : 渋川清右衛門, 貞享5[1688] shinsaibashijunkeimachi(ōsaka) : shibukawaseiemon |
古典籍 / 雲英文庫 |
|
礼書. [序目],巻第1-150 / 陳祥道 編 ; 張溥 閲 reisho 礼書図. 巻第1-147 reishozu |
陳 祥道, 1053-1093 chin, shōdō 張 溥, 1602-1641 chō, fu |
[出版地不明] : [出版者不明], 康煕35[1753]序 |
古典籍 / 哲学-経学 |