|  | タイトル | 著者/作者 | 出版事項 | キーワード (主題)
 | 
						
				|   | [入船倭取揖]. 初,2-3 / 種清 綴 ; 国貞 画 irifune nihon no torikaji
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 | 南伝馬町(江戸) : 紅英堂, 安政4[1857]序 minamidenmachō(edo) : kōeidō
 | 古典籍 / 雲英文庫 | 
						
				|   | 艶娘毒蛇淵. 初,2-3編 / 柳水亭種清 編輯 ; 楊洲斎周延 画 iromusume dokuja no fuchi
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 揚洲 周延, 1838-1912
 yōshū, chikanobu
 | 東京府 : 延寿堂, 明治13[1880] tōkyōfu : enjudō
 | 古典籍 / 柳田文庫 / 日本文学-明治以後 / 柳田泉 | 
						
				|   | 絵本甲越軍記[略本]. 前編 / 桜沢堂山 編輯 ; 生田芳春 [画] ehon kōetsu gunki ryakuhon
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 芳春, 1828-1888
 utagawa, yoshiharu
 | [東京府] : 小林鉄次郎, 明治15[1882] tōkyōfu : kobayashitetsujirō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 絵本真田三代記. 初編 / 柳水亭種清 編輯 ; 橋本楊洲 画 ehon sanada sandaiki
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 揚洲 周延, 1838-1912
 yōshū, chikanobu
 | 東京府 : 延寿堂, 明治15[1882] tōkyōfu : enjudō
 | 古典籍 / 柳田文庫 / 日本文学-明治以後 / 柳田泉 | 
						
				|   | 絵本豊臣勲功記. 初,2-5編 / 八功舎徳水 刪補 ; 一勇斎国芳 画 ehon toyotomi kunkōki
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国芳, 1797-1861
 utagawa, kuniyoshi
 | 大阪府 : 群玉堂, [明治年間] ōsakafu : gungyokudō
 | 古典籍 / 雲英文庫 | 
						
				|   | 絵本豊臣勲功記. 初,2-9編 / 八功社徳水 刪補 ; 一勇斎国芳 画 ehon toyotomi kunkōki
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国芳, 1797-1861
 utagawa, kuniyoshi
 松川 半山, 1818-1882
 matsukawa, hanzan
 | 大阪府 : 群玉堂, 安政4-明治17[1857-1884] ōsakafu : gungyokudō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 金瓶梅曽我賜宝. 初,2-4編 / 柳水亭種清 録 ; 一勇斎国芳 画 kinpeibai soga no tamamono
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国芳, 1797-1861
 utagawa, kuniyoshi
 | [江戸] : 甘泉堂, 安政7[1860] edo : kansendō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 五人殲苦魔物語. 初,2-3編 / 柳水亭種清 編輯 ; 楊洲周延 画 goningiri kuma monogatari
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 揚洲 周延, 1838-1912
 yōshū, chikanobu
 歌川 房種
 utagawa, fusatane
 歌川 芳春, 1828-1888
 utagawa, yoshiharu
 | [東京府] : 延寿堂, 明治12[1879] tōkyōfu : enjudō
 | 古典籍 / 柳田文庫 / 日本文学-明治以後 / 柳田泉 | 
						
				|   | 江戸桜清水清玄. 初,2-3編 / 柳水亭種清 綴 ; 梅蝶楼国貞 画 edozakura kiyomizu seigen
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 | 南伝馬丁(江戸) : 紅英堂, [安政5(1858)] minamidenmachō(edo) : kōeidō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 国定忠次侠勇伝. 上,下の巻 / 柳水亭種清 省録 kunisada chūji kyōyūden
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 | [東京府] : 小林鉄次郎, [明治年間] tōkyōfu : kobayashitetsujirō
 | 古典籍 / 柳田文庫 / 日本文学-明治以後 / 柳田泉 | 
						
				|   | 児雷也豪傑譚. 初,2-42編 / 美図垣笑顔 作 ; 香蝶楼国貞 画 jiraiya gōketsu monogatari
 | 美図垣 笑顔, 1789-1846 mizugaki, egao
 歌川 国貞, 1786-1864
 utagawa, kunisada
 池田 英泉, 1790-1848
 ikeda, eisen
 柳下亭 種員, 1807-1858
 ryūkatei, tanekazu
 柳水亭 種清, 1821-1907
 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国輝
 utagawa, kuniteru
 歌川 国盛
 utagawa, kunimori
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 歌川 国芳, 1797-1861
 utagawa, kuniyoshi
 歌川 芳房, 1837-1860
 utagawa, yoshifusa, 1837-1860
 歌川 芳幾, 1833-1904
 utagawa, yoshiiku, 1833-1904
 | 芝神明前三嶌町(江戸) : 甘泉堂, 嘉永6-慶応2[1853-1866] shibashinmeimaemishimachō(edo) : kansendō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 児雷也豪傑譚. 初,2-43編 / 美図垣笑顔 作 ; 香蝶楼国貞 画 jiraiya gōketsu monogatari
 | 美図垣 笑顔, 1789-1846 mizugaki, egao
 歌川 国貞, 1786-1864
 utagawa, kunisada
 池田 英泉, 1790-1848
 ikeda, eisen
 柳下亭 種員, 1807-1858
 ryūkatei, tanekazu
 柳水亭 種清, 1821-1907
 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国輝
 utagawa, kuniteru
 歌川 国盛
 utagawa, kunimori
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 歌川 国芳, 1797-1861
 utagawa, kuniyoshi
 歌川 芳房, 1837-1860
 utagawa, yoshifusa, 1837-1860
 歌川 芳幾, 1833-1904
 utagawa, yoshiiku, 1833-1904
 | 芝神明前三島町(江戸) : 甘泉堂, [出版年不明] shibashinmeimae(edo) : kansendō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 児雷也豪傑譚. 初,2-6,13-42編 / 美図垣笑顔 作 ; 香蝶楼国貞 画 jiraiya gōketsu monogatari
 | 美図垣 笑顔, 1789-1846 mizugaki, egao
 歌川 国貞, 1786-1864
 utagawa, kunisada
 池田 英泉, 1790-1848
 ikeda, eisen
 柳下亭 種員, 1807-1858
 ryūkatei, tanekazu
 柳水亭 種清, 1821-1907
 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国輝
 utagawa, kuniteru
 歌川 国盛
 utagawa, kunimori
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 歌川 国芳, 1797-1861
 utagawa, kuniyoshi
 歌川 芳房, 1837-1860
 utagawa, yoshifusa, 1837-1860
 歌川 芳幾, 1833-1904
 utagawa, yoshiiku, 1833-1904
 | 芝神明前三島町(江戸) : 甘泉堂, 天保12-元治2[1841-1865]序 shibashinmeimaemishimachō(edo) : kansendō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 児雷也豪傑譚. 初,2-9,13-20,23-26,29-41編 / 美図垣笑顔 作 ; 香蝶楼国貞 画 jiraiya gōketsu monogatari
 | 美図垣 笑顔, 1789-1846 mizugaki, egao
 歌川 国貞, 1786-1864
 utagawa, kunisada
 池田 英泉, 1790-1848
 ikeda, eisen
 柳下亭 種員, 1807-1858
 ryūkatei, tanekazu
 柳水亭 種清, 1821-1907
 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国輝
 utagawa, kuniteru
 歌川 国盛
 utagawa, kunimori
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 歌川 国芳, 1797-1861
 utagawa, kuniyoshi
 歌川 芳房, 1837-1860
 utagawa, yoshifusa, 1837-1860
 歌川 芳幾, 1833-1904
 utagawa, yoshiiku, 1833-1904
 | 芝神明前三嶌町(江戸) : 甘泉堂, 嘉永4-元治2[1851-1865] shibashinmeimaemishimachō(edo) : kansendō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 時代加々見. 初,2-48編 / 為永春水 作 ; 一寿斎国貞 画 jidai kagami
 | 為永 春水, 1818-1886 tamenaga, shunsui
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 柳水亭 種清, 1821-1907
 ryūsuitei, tanekiyo
 安達 吟光
 adachi, ginkō
 | 芝神明前(江戸) : 若林堂, 文久3-明治16[1863-1883] shibashinmeimae(edo) : jakurindō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 女郎花五色石台. 初,2-10編 / 曲亭馬琴 作 ; 一陽斎豊国 画 ominaeshi goshiki sekidai
 | 曲亭 馬琴, 1767-1848 kyokutei, bakin
 歌川 国貞, 1786-1864
 utagawa, kunisada
 柳亭 種彦, 1806-1868
 ryūtei, tanehiko
 柳下亭 種員, 1807-1858
 ryūkatei, tanekazu
 柳水亭 種清, 1821-1907
 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国輝
 utagawa, kuniteru
 歌川 国盛
 utagawa, kunimori
 歌川 国芳, 1797-1861
 utagawa, kuniyoshi
 歌川 芳幾, 1833-1904
 utagawa, yoshiiku
 | 芝神明前(江戸) : 甘泉堂, 弘化4-文久2[1847-1864]序 shibashinmeimae(edo) : kansendō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 女郎花五色石台. 初,2-10編 / 曲亭馬琴 作 ; 一陽斎豊国 画 ominaeshi goshiki sekidai
 | 曲亭 馬琴, 1767-1848 kyokutei, bakin
 歌川 国貞, 1786-1864
 utagawa, kunisada
 柳下亭 種員, 1807-1858
 ryūkatei, tanekazu
 柳水亭 種清, 1821-1907
 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国輝
 utagawa, kuniteru
 歌川 国盛
 utagawa, kunimori
 歌川 国芳, 1797-1861
 utagawa, kuniyoshi
 歌川 芳幾, 1833-1904
 utagawa, yoshiiku
 | 芝神明前(江戸) : 甘泉堂, 弘化4-文久2[1847-1864]序 shibashinmeimae(edo) : kansendō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 水滸画伝. 上,中,下 / 柳水亭種清 著 ; 葵岡北渓 画 suiko gaden
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 魚屋 北渓, 1780-1850
 totoya, hokkei
 | 東都(江戸) : 甘泉堂, 安政3[1856]序 tōto(edo) : kansendō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 世界袷蝶仝小紋. 初,2-3篇 / 柳水亭種清 綴 ; 国貞 画 sekai mo awase chōchō komon
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 | [江戸] : [蔦屋吉蔵], [出版年不明] edo : tsutayakichizō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 鼠小紋東君新形. 初,2-3編 / 柳水亭種清 綴 ; 梅蝶楼国貞 画 nezumi komon haru no shingata
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 | 南伝馬丁(東都) : 紅英堂, 安政5[1858] minamidenmachō(tōto) : kōeidō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 蔦紅葉宇津谷峠. 初,2-3編 / 柳水亭種清 録 ; 一寿斎国貞 画 tsutamomiji utsunoyatōge
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 | てりふり丁(東都) : 錦昇堂, 安政4[1857] terifurimachi(tōto) : kinshōdō
 | 古典籍 / 逍遙文庫 / 坪内逍遙 | 
						
				|   | 敵討噂古市. 初,2-3篇 / 柳水亭種清 綴 ; 梅蝶楼国貞 画 katakiuchi uwasa no furuichi
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 | 南伝馬町(東都) : 紅英堂, 安政4[1857] minamidenmachō(tōto) : kōeidō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 都鳥汀松若. 初,2-3編 / 柳水亭種清 作 ; 歌川国貞 画 miyakodori migiwa no matsuwaka
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 | がくや新道いわしろ町(江戸) : 金松堂, 嘉永7-8[1854-1855]序 gakuyashinmichiiwashirochō(edo) : kinshōdō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 当南身延妙利益. 初編 / 柳水亭種清 作 tokini min'na minobu no goriyaku
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 | 写(自筆), [書写年不明] sha(jihitsu)
 | 古典籍 / 本間文庫 / 日本文学-明治以後 / 本間久雄 | 
						
				|   | 不破名古屋競角伝 / 桜沢堂山 編輯 ; 豊原周春 [画] fuwa nagoya kyōkakuden
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 豊原 周春, 1848-
 toyohara, chikaharu
 | [東京府] : 小林鉄次郎, [出版年不明] tōkyōfu : kobayashitetsujirō
 | 古典籍 / 柳田文庫 / 日本文学-明治以後 / 柳田泉 | 
						
				|   | 風俗浅間岳. 初,2-13編 / 柳煙亭種久 抄録 ; 一寿斎国貞 画 fūzoku asamagatake
 | 柳煙亭 種久 ryūentei, tanehisa
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 柳水亭 種清, 1821-1907
 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国芳, 1797-1861
 utagawa, kuniyoshi
 歌川 芳幾, 1833-1904
 utagawa, yoshiiku
 | 芝神明前(江戸) : 甘泉堂, 嘉永7-慶応2[1854-1866] shibashinmeimae(edo) : kansendō
 | 古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 | 
						
				|   | 風俗浅間岳. 初,2-13編 / 柳煙亭種久 抄録 ; 一寿斎国貞 画 fūzoku asamagatake
 | 柳煙亭 種久 ryūentei, tanehisa
 歌川 国貞, 1823-1880
 utagawa, kunisada
 柳水亭 種清, 1821-1907
 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 国芳, 1797-1861
 utagawa, kuniyoshi
 歌川 芳幾, 1833-1904
 utagawa, yoshiiku
 | 芝神明前(江戸) : 甘泉堂, 慶応2[1866] shibashinmeimae(edo) : kansendō
 | 古典籍 / 総類-叢書、全集、論文集 | 
						
				|   | 豊時田秋漣新雁. 初編 / 柳水亭種清 綴 ; 楊州斎吉延 画 fujita no aki naniwa no hatsukari
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 揚洲 周延, 1838-1912
 yōshū, chikanobu
 | [東京府] : 錦松堂, 明治12[1879] tōkyōfu : kinshōdō
 | 古典籍 / 柳田文庫 / 日本文学-明治以後 / 柳田泉 | 
						
				|   | 夢結蝶鳥追. [初],2-4編 / 柳水亭種清 作 ; 芳幾 画 yumemusubu chō ni torioi
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 芳幾, 1833-1904
 utagawa, yoshiiku
 | 東京府 : 丸屋鉄次郎, [出版年不明] tōkyōfu : maruyatetsujirō
 | 古典籍 / 柳田文庫 / 日本文学-明治以後 / 柳田泉 | 
						
				|   | 夢結蝶鳥追. 初,2-3編 / 柳水亭種清 編 ; 一恵斎芳幾 画 yumemusubu chō ni torioi
 | 柳水亭 種清, 1821-1907 ryūsuitei, tanekiyo
 歌川 芳幾, 1833-1904
 utagawa, yoshiiku
 | 呉服町たる新道(江戸) : 錦栄堂, 安政3[1856] gofukuchōtarushinmichi(edo) : kin'eidō
 | 古典籍 / 逍遙文庫 / 坪内逍遙 |