|
タイトル |
著者/作者 |
出版事項 |
キーワード (主題) |
|
下毛足利学校聖像 / 原徳純 画 shimotsuke ashikaga gakkō seizō |
原 徳純, ※ hara, tokujun |
|
古典籍 / 芸術-金石・拓本 |
|
尚書正義. 巻第1-20 / 孔穎達 等撰 shōsho seigi |
孔 頴達, 574-648 kō, eitatsu |
[出版地不明] : 細川利和, 弘化4[1847] hosokawatoshikazu※ |
古典籍 / 哲学-経学 |
|
足利学校印譜 ashikaga gakkō inpu |
|
|
古典籍 / 総類-叢書、全集、論文集 |
|
足利学校事蹟考 / 川上広樹 著 ashikaga gakkō jisekikō |
川上 広樹, 1839-1895 kawakami, hiroki |
栃木県 : 木村勇三, 明治13[1880] tochigiken : kimurayūzō |
古典籍 / 洋学文庫 / 洋学(蘭学) / 大槻玄沢 |
|
足利学校事蹟考 / 川上広樹 著 ashikaga gakkō jisekikō |
川上 広樹, 1839-1895 kawakami, hiroki |
栃木県 : 木村勇三, 明治13[1880] tochigiken : kimurayūzō |
古典籍 / 教育-教育学、教育史・事情、教育方法 |
|
足利学校事蹟考 / 川上広樹 著 ashikaga gakkō jisekikō |
川上 広樹, 1839-1895 kawakami, hiroki |
栃木県 : 木村勇三, 明治13[1880] tochigiken : kimurayūzō |
古典籍 / 教育-教育学、教育史・事情、教育方法 |
|
足利学校事蹟考 / 川上広樹 著 ashikaga gakkō jisekikō |
川上 広樹, 1839-1895 kawakami, hiroki |
栃木県 : 木村勇三, 明治13[1880] tochigiken : kimurayūzō |
古典籍 / 教育-教育学、教育史・事情、教育方法 |
|
足利学校蔵書并附考 / 吉安坦 著 ashikaga gakkō zōsho narabini fukō |
吉田 篁墩, 1745-1798 yoshida, kōton |
写, [書写年不明] sha |
古典籍 / 総類-叢書、全集、論文集 |
|
足利学蔵書目録 / 新楽定 [編] ashikaga gaku zōsho mokuroku |
新楽 間叟, 1764-1827 niira, kansō |
写, [書写年不明] sha |
古典籍 / 総類-図書館・書誌学、出版、書目類 |
|
利学. 上,下巻 / 約翰・士低瓦的・弥爾 著 ; 西周 訳并評釈 rigaku |
Mill, John Stuart, 1806-1873 西 周, 1829-1897 nishi, amane |
東京府 : 鈴木慧淳, 明治10[1877] tōkyōfu : suzukiejun※ |
古典籍 / 哲学-西洋近代・現代哲学 |
|
利学. 上,下巻 / 約翰・士低瓦的・弥爾 著 ; 西周 訳并評釈 rigaku |
Mill, John Stuart, 1806-1873 西 周, 1829-1897 nishi, amane |
東京府 : 鈴木慧淳, 明治10[1877] tōkyōfu : suzukiejun※ |
古典籍 / 哲学-西洋近代・現代哲学 |
|
利学入門 : [草稿] / 小埜梓 撰 rigaku nyūmon : sōkō |
小野, 梓, (1852-1886) Ono, Azusa |
写(自筆), 明治17[1884] sha(jihitsu) |
古典籍 / 哲学-総記 |