|  | タイトル | 著者/作者 | 出版事項 | キーワード (主題)
 | 
						
				|   | つれつれ睟か川. 1-5之巻 / 艶好法師 [撰] ; 耳鳥斎 [画] tsurezure suigakawa
 | 西村 定雅, 1744-1826 nishimura, teiga
 耳鳥斎
 jichōsai
 | 三条通油小路西ヘ入町(京都) : 小幡宗左衛門, 天明3[1783] sanjōdōriaburakōjinishieirumachi(kyōto) : obatasōzaemon
 | 古典籍 / 中村俊定文庫 / 連歌・俳諧 / 中村俊定 | 
						
				|   | 鎌倉志. [序目],巻之1-8 / 河井恒久 纂述 ; 松村清之 考訂 ; 力石忠一 参補 kamakurashi
 | 河井, 恒久 Kawai, Tsunehisa
 松村, 清之
 Matsumura, Kiyoyuki
 力石, 忠一, 1641-1693
 Chikaraishi, Chūichi
 | [出版地不明] : [出版者不明], 貞享2[1685]序 | 古典籍 / 地理-地理(日本各地) | 
						
				|   | 久保田米斎書簡 : 坪内大蔵宛 kubota beisai shokan : tsubouchi taizō ate
 | 久保田 米斎, 1874-1937 kubota, beisai
 | 写(自筆), [書写年不明] sha(jihitsu)
 | 古典籍 / 芸術-書 | 
						
				|   | 香港新聞. 巻1-2 honkon shinbun
 |  | 堅川三之橋(東都) : 老皀舘, [出版年不明] tatekawasan'nohashi(tōto) : rōkyūkan
 | 古典籍 / 西垣文庫 / ジャーナリズム・広告 / 引札・広告・錦絵 | 
						
				|   | 心の緒琴. 第1集 / 石橋哲次郎編 kokoro no ogoto
 |  | 東京 : 三友社, 明治30[1897].10 tōkyō : san'yūsha
 | 古典籍 / 今井卓爾文庫 / 詩歌 / 日本近代文学 / 今井卓爾 | 
						
				|   | 通秀記 / 中院通秀 [撰] michihideki
 | 中院 通秀, 1428-1494 nakanoin, michihide
 | 源通理(写), 文政9[1826] minamotomichiaya(sha)
 | 古典籍 / 伊地知鐵男文庫 / 連歌 |