= 凡 例 =

略記号の表記一覧
目次へ戻る

  1. 1.収録範囲
    1. 収録資料
      当館所蔵の映像資料(ビデオ・ディスクとビデオ・テープ)
    2. 所蔵期間
      1984(昭和59)年12月〜1997(平成9年)5月まで
    3. 収蔵資料数
      (1)ビデオ・ディスク(LD・VHD) 約4,500枚
      (2)ビデオ・テープ(VHS・ベータ・8mm) 約2,000本

  2. 分類
     早稲田大学図書館映像資料分類(暫定版)による。

  3. 目録の記入は、大体次の通りである。
    1. タイトル(配列順位を決める見出し語)は次のいずれかによる。
      (1)日本映画→映画タイトル
      (2)外国映画→映画タイトル(邦題)、同名タイトルは年代順に配列した。
      (3) 映画のシリーズ作品は、各作品を個別に拾わずシリーズとしてまとめ、年代順に配列した。
      (4)クラシック音楽のタイトルは、原則として次の様にした。
      1. 「交響曲・管弦楽曲」→指揮者名
      2. 「協奏曲」→独奏者名
      3. 「室内楽曲・器楽曲」→演奏者名(団体名を含む)
      4. 「歌劇」→作曲者名
      5. 「声楽曲」→作曲者名、又は歌手名
      6. 「バレエ」→作曲者名、又はアルバムタイトル
      7. 「その他のクラシック音楽」→アルバムタイトル
      (5)ポピュラー・ジャズ音楽→演奏者名、又はアルバムタイトル
      (6) その他→アルバムタイトル
    2. 記載事項
      (1)映画資料:製作年、製作国、監督、主な出演者
      (2)音楽資料:演奏者、演奏曲名
    3. 製作事項
      (1)ビデオ・ディスク(テープ)番号
      (2)ビデオソフトの発売会社の記載は省略した。
    4. 対照事項
      (1)映像資料の仕様
      (2)映像資料の枚数
      (3)映像作品の再生時間と映像資料の総再生時間(2つ以上の作品を収録した場合)
    5. 注記事項
      (1)シリーズはその名称とシリーズ番号を( )で示した。
      (2)内容
      1. 総合タイトルのあるものの内容を/で列記した。
      2. 併録作品はタイトルとなっている作品以外の併録作品も『 』に入れて記載した。
      (3)収録データは収録地、収録場所、収録の年月日を[ ]で示した。
      (4)作品のワイド画面表示(シネスコサイズ等)を[ ]で示した。

  4. 目録の配列
    1. 早稲田大学図書館映像資料分類順(暫定版)による。
    2. 同一分類のなかの配列は、タイトルの五十音順である。欧文タイトルのみのものは 、各項目の後ろにABC順に配列した。
    3. クラシック音楽のタイトルは、原則として次の様に配列した。
      (1)クラシック音楽の演奏者名・作曲者名(外国人)はカタカナ表示とした。
      (2)「交響曲・管弦楽曲」は、指揮者名順に配列した。同一指揮者の中は、作曲者名順に配列し(同一作曲者の中は、作品名の順)、オムニバスものは作曲者を配列し終えたあとにアルバムタイトルの五十音順に配列した。又、「交響曲・管弦楽曲」には、作曲者名別(五十音順)の参照リスト(指揮者名を見よ)をつけた。
      (3)「協奏曲」は、独奏者名順に配列した。 同一独奏者の中は、作曲者名の順に配列した(同一作曲者の中は、作品名の順)。又、「協奏曲」には、作曲者別(五十音順)の参照リスト(独奏者名を見よ)をつけた。
      (4)「室内楽曲・器楽曲」は、演奏者(団体名を含む)名順に配列した。同一演奏者の中はアルバムタイトルの順に配列した。
      (5)「歌劇」は、作曲者名順に配列した。 同一作曲者の中は、作品名の順に配列した。 同一作品は、指揮者名の五十音順とした。
      (6)「声楽曲」は、作曲者名または歌手名順に配列した。 同一作曲者・歌手の中は、作品名またはアルバムタイトルの順に配列した。
      (7)「バレエ」は、作曲者名順に配列した。 同一作曲者の中は、作品名の順に配列した。 同一作品は、バレエ団の五十音順とした。また、オムニバスものはアルバムタイトルの五十音順とした。
      (8)「その他のクラシック音楽」は、原則としてアルバムタイトルの五十音順とした。

    (注) ただし、図書館独自の読み方がありますのでご注意ください。
       長音符(ー)は、「アー」は「アア」、「キー」は「キイ」、「スー」は「スウ」、「テー」は「テエ」、「ノー」は「ノオ」、濁音は「ガ」は「カ」、半濁音「パ」は「ハ」、促音「アッ」は「アツ」として扱っています。
  5. 請求番号
      タイトル記述の右横に、下記の例のように点線と<:>で表示した。
      ........................<請求番号:VA3−20>
  6. 資料の記載例
             外国映画『ローマの休日』               (1)ローマの休日................(2)<請求番号:VA3−20> (3)Roman holiday.                        (4)1953 (5)米 (6)監:ウイリアム・ワイラー (7)出:オードリー・ヘプバ   ーン/グレゴリー・ペック                          (8)B&W字M (9)118分 (10)No.SF078−1004           (1)作品タイトル(邦題).................(2)<資料の請求番号> (3)作品タイトル(原題)                             (4)製作年 (5)製作国 (6)スタッフ表示:監督 (7)キャスト表示:主な出演者  (8)ビデオソフト情報:白黒作品はB&W(Black & White)、カラー作品はC(Color)    字幕付き、モノラル (9)再生時間(単位:分) ただし、180分以上の作品は時間と 分で示した。 併録作品のあるものは、(作品の再生時間)/(資料の総再生時間) で示し た。 (10)ビデオソフト製品番号                        



=略記号の表記一覧=

[映画・音楽・演劇関係等] 制:製作・制作 企:企画 監:監督 原:原作・原案 脚:脚本 撮:撮影 音:音楽 歌:主題歌 出:出演者 ア:アニメーション:監督 ナ:ナレーション(語り手) 声:声の出演(含:吹替え者) 解:解説者 揮:指揮者 奏:演奏者・団体 演:演出 振:振付 曲:曲名
[国名略語関係] 米 アメリカ合衆国 英 イギリス 仏 フランス 独 ドイツ 伊 イタリア = 複数の国による合作
[請求番号関係] V− ビデオ・ディスク(VHD、LD)番号 T− ビデオ・テープ番号 8T− 8mmビデオ・テープ番号
[声域関係] A アルト(Alto) Br バリトン(Bariton) Bs バス(Bass) Ms メゾ・ソプラノ(Mezzo-soprano) S ソプラノ(Soprano) T テノール(Tenor)
[ディスク仕様関係] C カラー(Color) B&W モノクロ(白黒:Black & White) S ステレオ(Stereo) M モノラル(Mon) 字 日本語字幕入 多 音声多重(2種音声) 多* 音声多重(アナログ/デジタル音声) 吹 日本語吹替え版 二 二カ国語(ステレオ音声)Blingl. 二* 二カ国語(アナログ/デジタル音声)Blingl. 無 無声(映画等) No.商品番号 2 ビデオ・ディスク2枚 3 ビデオ・ディスク3枚 4 ビデオ・ディスク4枚
[楽器等の名称関係] cond. 指揮者(conductor) fl. フルート(flute) guit. ギター(guitar) keybd. キーボード(keyboad) op. 作品(opus) org. オルガン(organ) perc. パーカッション(percussion) pf. ピアノ(piano) sax. サックス(saxophone) tpt. トランペット(trumpet) vla. ヴィオラ(viola) vlc. チェロ(violoncelle) vln. ヴァイオリン(violin)


目次へ戻る
本ページの著作権、使用許諾条件、掲示責任者の表示

Copyright (C) Waseda University Library, 1996. All rights reserved.
Drafted May, 1996
Last revised Aug. 7, 1997
toshokan@wul.waseda.ac.jp