教育・研究用ビデオ
人文科学:歴史・考古学・伝記・地理
目次へ戻る
海と日本〜海洋アジアからの視点〜
制:ワック 特別協力:東京財団/日本財団
1.鎖国前夜の海物語・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3970>
出:川勝平太、ほか ナビゲーター:大桃美代子
CS 50分 (非売品)
2.巨大船沈没す・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3971>
出:三野正洋、ほか ナビゲーター:大桃美代子
CS 50分 (非売品)
3.海賊〜村上一族盛衰記〜・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3972>
出:村上護、ほか ナビゲーター:大桃美代子
CS 40分 (非売品)
4.北前舟奔る〜日本海自由経済圏を創った男たち
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3973>
出:高田博/牧野隆信、ほか ナビゲーター:大桃美代子
CS 40分 (非売品)
5.琉球の時代〜大交易立国の輝き〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3974>
出:陳舜臣/豊見山和行、ほか ナビゲーター:大桃美代子
CS 40分 (非売品)
6.マラッカ海峡〜世界が出会う海の交差点
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3975>
出:池野功/金子昭治、ほか ナビゲーター:大桃美代子
CS 50分 (非売品)
7.波濤の先を見た男〜海の民・ジョン万次郎の旅
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3976>
ナビゲーター:すずきじゅんいち
CS 48分 (非売品)
8.海駆ける千石船〜現代の商品経済は江戸の海で始まった〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3977>
出:松本哲/斉藤善之、ほか ナビゲーター:大桃美代子
CS 48分 (非売品)
9.黒潮紀行〜POWER OF TAIWAN〜・・・・・・・・・<請求番号:T−3978>
出:金美齢/蔡焜燦、ほか ナビゲーター:大桃美代子
CS 48分 (非売品)
10.完全密着!海上保安庁24時・・・・・・・・・<請求番号:T−3979>
出:川原忠彦/星崎隆、ほか
CS 48分 (非売品)
11.消える九十九里浜〜死に瀕する日本の渚〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3980>
出:宇多高明/清野聡子、ほか
CS 48分 (非売品)
12.日本をひとつに〜流通革命を起こした河村瑞賢〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3981>
出:宮村忠/峯崎淳、ほか
CS 48分 (非売品)
映像実録 事件でつづる韓国現代史
企:制:KBS映像事業団 日本語ナレーション/日本語字幕入り
1.解放と分断(1945〜1947)・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3946>
光復/米軍仁川上陸/日本軍武装解除、撤収開始/平壌で金日成歓迎大会/京
城をソウル特別市に改称/金九一行帰国/信託統治発表/非常国民会議民主議
院開院/米ソ共同委員会会談/38度線無許可越境禁止/大邱暴動呂運亨暗殺
/李承晩、渡米外交後帰国 ほか
CS 90分
2.韓国そして建国(1948〜1950)・・・・・・・・・・<請求番号:T−3947>
済州道4・3事件/大韓民国政府樹立/朝鮮民主主義人民共和国樹立/麗水・
順天事件/仁川に援助物資到着/金九暗殺/米軍撤収完了/国連韓国委員会38
度線視察/毎週水曜日の酒類・肉類販売禁止を議決/朝鮮動乱/国民兵召集開
始/東部戦線韓国軍38度線通過 ほか
CS 90分
3.戦争の廃墟を克服して(1951〜1953)・・・・・・・<請求番号:T−3948>
1・4後退/居昌良民虐殺事件/6・3・3・4制に改定/マッカーサー、国
連軍司令官職解任/休戦予備会談開始/京釜線再開通/巨済島捕虜収容所で暴
動発生/ソウル大学返還式/釜山駅大火事 ほか
CS 90分
4.戦争の歳月が過ぎた後(1954〜1956)・・・・・・・<請求番号:T−3949>
アジア民族反共大会/国会改憲案可決/警務台を市民に初公開/曹渓寺の尼僧
と妻帯僧が衝突/大邱毎日新聞テロ事件/交通安全キャンペーン/解放10周年
記念産業博覧会開催/正副大統領選挙/張勉副大統領狙撃事件 ほか
CS 90分
5.絶対権力の時代(1957〜1959)・・・・・・・・・・<請求番号:T−3950>
欠食児童1000人が退校/進歩党幹部スパイ容疑で逮捕/大韓民航機、北朝鮮に
拉致/独立門修築完了/イ・チャンフン、アジア大会でマラソン優勝/京郷新
聞廃刊令/原子爐導入/国産ロケット発射成功/北朝鮮と日本、北送協定締結
/三道で台風被害 ほか
CS 90分
6.革命とクーデター(1960〜1962)・・・・・・・・・<請求番号:T−3951>
第1次馬山市民デモ/4・19学生運動/李承晩ハワイへ亡命/軍事クーデタ
ー勃発/国家再建非常処置法公布/朴正煕、大将昇進/経済開発5ヵ年計画発
表/ユン・ボソン大統領辞任/産業博覧会開幕/貨幣改革/初の国民投票実施
/ブラジル移民団出発 ほか
CS 90分
7.第3共和国の時代(1963〜1965)・・・・・・・・・<請求番号:T−3952>
キム・ドンハ反革命事件発表/穀物配給実施/メートル制実施/マッカーサー将
軍追悼式/チョン・イルグォン内閣発足/ベトナムに医療中隊派遣/第2漢江橋
開通/朴正煕大統領アメリカ訪問/韓日協定調印/40年ぶりの大洪水 ほか
CS 90分
8.緊張する南北関係そして三選改憲(1966〜1969)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3953>
チャン・チャンソン世界レスリング金メダル獲得/韓日協定調印/大邱西門市
場大火事/鉱夫ヤン・チャンソン救出/ミニスカート流行/武装共産ゲリラ、
ソウル侵入/郷土予備役創設/三選改憲反対学生デモ/国会議事堂起工式
/住宅宝くじ発売開始/改憲案国民投票実施 ほか
CS 90分
9.維新前夜(1970〜1972)・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3954>
ハイジャックKAL旅客機、乗客・乗員帰還/ワウ・アパート崩壊/南山第1
号トンネル開通/チョン・テイル焼身自殺/朴正煕・金大中の大統領選挙/国
家非常事態宣布/ニクソン訪中/セマウル運動展開/7・4南北共同声明発表
/朴正煕第8代大統領就任式 ほか
CS 90分
10.冬の共和国(1973〜1976)・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3955>
ベトナム共和協定調印/ユン・ピルヨン事件/金大中拉致事件/緊急措置1・
2号宣布/国産ミサイル開発成功/陸英修大統領夫人逝去/南侵用第1トンネ
ル発見/国民投票実施公告/延世大学大規模デモ/禁止曲発表/金泳三総裁職
辞退/新民党統合全党大会 ほか
CS 90分
11.裏切りの歳月(1977〜1980)・・・・・・・・・・<請求番号:T−3956>
検認定教科書不正事件/年間輸出総額100億ドル達成/裡里駅で火薬輸送列
車爆発事故/女優チェ・ウンヒ香港で失踪/退廃理髪店を摘発/非常戒厳令、
全国拡大宣布/朴正煕殺害/12・12事態/ソウル駅デモ/光州民主化運動
/全斗煥大統領就任 ほか
CS 90分
12.全斗煥と第5共和国(1981〜1984)・・・・・・・<請求番号:T−3957>
キョンサン列車衝突大惨事/24回オリンピックのソウル誘致決定/夜間通行
禁止解除/プロ野球始まる/日本教科書が韓国史を歪曲/韓国人口4千万人突
破/金大中渡米/KBS「離散家族を探す運動」を生放送/KAL機大惨事/ア
ウンサン事件 ほか
CS 90分
13.世界はソウルへ、ソウルは世界へ(1985〜1988)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3958>
金大中帰国/南北離散家族故郷訪問/ソウル地下鉄3・4号線開通/人身売買
犯人検挙/国産自動車、アメリカに初めて輸出/仁川事態発生/漢江統合開発
4ヵ年事業完成/金日成死亡説誤報/KAL858機爆発事件/13代大統領
選挙で盧泰愚候補当選/ソウルオリンピック開幕 ほか
CS 90分
14.第6共和国(1989〜1992)・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3959>
ハンガリーとの国交樹立/全斗煥前大統領国会証言/ソウル自動車100万台
突破/南北統一サッカー大会/建国大学入試不正事件/南北韓国連同時加入
/ロス暴動事件/ファンヨンジョ、バルセロナオリンピックマラソン制覇
/金泳三14代大統領当選 ほか
CS 90分
15.文民政府時代(1993〜1995)・・・・・・・・・・<請求番号:T−3960>
大学入試不正摘発/常緑部隊ソマリア派兵/西海フェリー沈没/米市場開放発
表/北朝鮮からヨ・マンチョル一家亡命/南北頂上会談予備接触/金日成死亡
/ソンス大橋崩壊事件/サンフンデパート崩壊/無窮花号発射/盧泰愚前大統
領拘束/全斗煥前大統領拘束収監 ほか
CS 90分
NHKスペシャル 雨の神宮外苑〜学徒出陣・56年目の証言〜
「NHK特集」の項目を見よ。
女たちの証言〜労働運動のなかの先駆的女性たち〜
「ドキュメンタリー」の項目を見よ。
回生〜鶴見和子の遺言〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3613〜3614>
企:制:藤原書店 監:金大偉 ナ:児玉朗 出:鶴見和子
CS2 128分 FSVL−001(2巻組)
学問と情熱 第三期
企:紀伊國屋書店 制:株式会社ポルケ
第21巻:福澤諭吉・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3773>
監修:西川俊作 演:矢崎充彦 ナ:苅屋俊介
CS 48分 No.ISBN4-87766-397-5
第22巻:野尻抱影
・・・・・・・・・<請求番号:T−3774><請求番号:T−3913>
監修:原惠 演:佐藤真 ナ:小沢昭一
CS 48分 No.ISBN4-87766-398-3
第23巻:西田幾多郎・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3775>
監修:松丸壽雄 演:水落恵子 ナ:平泉成
CS 48分 No.ISBN4-87766-399-1
第24巻:安倍能成・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3776>
監修:宇佐美邦雄 演:藤原道夫 ナ:金久美子
CS 42分 No.ISBN4-87766-400-9
第25巻:吉野作造・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3777>
監修:松本三之介 演:松川八洲雄 ナ:北村昌子/伊藤惣一
CS 44分 No.ISBN4-87766-401-7
風の記憶〜先住民族 抵抗の五〇〇年〜
「教育・研究用ビデオ 社会科学:政治・法律・経済・社会等」の項目を見よ。
角屋七郎兵衛〜ベトナムの日本町〜
「ドキュメンタリー」の項目を見よ。
記録映画 戦後50年史「在日」(前半:歴史篇/後半:人物篇)
「ドキュメンタリー」の項目を見よ。
古代からのメッセージ/Ancient voice
制:BBC
1.アステカ 血と花の王国/Blood and flowers:in the search of Aztecs
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3966>
C二 50分
2.最初のアメリカ人を探せ!/Hunt for the 1st American
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3967>
C二 50分
3.エル・ドラド黄金伝説の真実/The lost world of El Dorado
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3968>
C二 50分
4.世界の迷路迷宮への旅/Mazes&labyrinths
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3969>
C二 50分
古代テクノロジーを解明せよ/Secrets of the Ancients
制:BBC
1.バイキングの航海術/Viking navigation
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3961>
C二 50分
2.ローマ軍団とカエサルの橋/Caser's bridge
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3962>
C二 50分
3.アルキメデスのかぎ爪/Greek claw・・・・・・・<請求番号:T−3963>
C二 50分
4.オルメカの巨石人頭像/Olmec heads・・・・・・<請求番号:T−3964>
C二 50分
5.バビロンの空中庭園/Hanging gardens of Babylon
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3965>
C二 50分
知ってるつもり?!/「大隈重信」
「早稲田大学関係 一般」の項目を見よ。
終戦後・占領下の映像記録
企:制:株式会社エムティ出版 撮:米軍陸海空軍/連合軍最高司令部(GHQ)
通信隊 資料提供:米国国立公文書館 英語版(字幕なし)
1.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3778>
米国大使館付近の空爆被害状況(1945.9.13)/東京都港区芝公園の空爆被害状況
(1945.9.11)/復興したトヨタ自動車工場(1948.9.10)/東京中心部の空爆被害状況
(1945.9.11)/米軍部内広報映画(不明)
B&W無(一部M) 57分
2.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3779>
京浜地域の空爆被害状況(1945.9.1)/広島・長崎の空中撮影(1945.11)/東京西部、私
鉄沿線の空爆被害状況(1945.9)/進駐軍のモータープール(1946.6.21)/マッカーサ
ー訪比(1946.7.2)/南海道地震の被害状況(1946.12.25)/マッカーサー帰国
(1951.4.16)/在日韓国人・朝鮮人の乱闘(1950.3.20)
B&W無 60分
3.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3780>
『日本の産業』広報映画/三菱名古屋工場の空爆被害状況(1945.9.7)/映画『日本
の民主化』(不明)/ダレスのテレビ出演(1948.2.18)/米兵の外出風景(1945.10)
B&W無(一部M) 46分
4.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3781>
映画『日本の民主化』/マッカーサー帰国(1951.4.16)/ソ連仰留者帰国(1949.7.20)
/第24回総選挙(1949.1.19)/映画『世紀の判決』(1948.11.12)/米軍上陸演習(1948.10)
/新聞展での天皇・皇后(1948.10.6)
B&W無(一部M) 56分
5.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3782>
東京裁判、東条英機被告陳述(1948.1.5)/ベルリンのメーデー(1946.5.1)/アイゼ
ンハワー来日(1946.5.14)/極東委員会でのマッカーサー演説(1946.5.4)/ドイツ戦犯
の処刑(1946.5.14〜15)/東京裁判、開廷(1946.5.3)/極東委員会でのマッカーサー演説
(1946.5.4)/関西地区への進駐(1945.9.21)/徳之島における降伏(1945.9.22)
B&W無(一部M) 56分
6.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3783>
ダレス訪日(1951.2.2)/映画『電力事情』(1950.5.8)/第21回メーデー(1950.5.1)
/マッカーサー入京(1945.9.8)
B&W無(一部M) 61分
7.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3784>
ソ連抑留者帰国(1949.7.23〜26/1950.1.22)/米軍歩兵訓練(1950.4.27)/映画『日本の
資源』/米軍、東京に進駐開始(1945.8.25〜9.1)
B&W無(一部M) 59分
8.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3785>
米軍進駐直後の東京中心部(1945.9.1)/東京中心部の空爆被害(1945.9.16)/立法委
員会会合(1947.9.23)/座間における日本軍装備の爆破処理(1945.10.12)/松山にお
ける航空機焼却処分(1945.10.31)/映画『日本の農村』(1947)
B&W無 58分
9.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3786>
商業の専門教育(1948.2.14)/第24回総選挙(1949.1.20〜24)/映画『日本の農村』(1947)
B&W無 58分
10.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3787>
B29編隊の示威飛行(1945.9.2)/東京の食料事情(1948.9.1)/連合軍、上海進出
(1945.10)/在中日本軍の復員(1945.10.13)/横浜刑務所に収容される戦犯(1945.10.13)
/大阪空撮(1945.10.5)/米軍機乗員の墓所発掘(1945.11.8)
B&W無 58分
11.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3788>
長崎の被爆状況(1945.9.16)/鹿屋での台風被害(1945.9.18)/米掃海艇、東京湾に初
進入(1945.8.31)/逮捕された東京ローズ(1945.8.31)/米軍進駐直後の東京(1945.9.2)
/米艦隊、東京湾進出(1945.9.2)/降伏調印式の前後(1945.9.2)/占領直後の皇居
(1945.9.1)/宝塚歌劇団(1946.5.6)
B&W(一部C)無 52分
12.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3789>
正月の東京点描(1946.1.2)/日本の習慣・風俗(1946.2.8)/被爆した長崎の復興
(1945.11.12〜18)/長崎の被爆症例(1946.1.13〜2.2)
C無 50分
13.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3790>
名古屋市中心部の空爆被害状況(1945.10.27)/名古屋港に上陸する米軍(1945.10.27〜28)
/米軍将兵の日光観光(1945.10.13)/非戦災都市点描(1946.2)/農村の風景(1946.2)
B&W(一部C)無 47分
14.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3791>
神戸の空爆被害状況(1946.4.26)/大阪・商業地域の被害状況(1946.4.30)
/大阪・工業地域の被害状況(1946.4.30)
C無 57分
15.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3792>
大阪中心部の空爆被害状況(1946.4.30)/岡山の空爆被害状況(1946.4.19)
/広島被爆状況の空撮(1946.4.8)
C無 55分
16.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3793>
交通事情(1946.2.12)/呉軍港の空爆被害状況(1946.3.4)/大竹の空爆被害状況
(1946.3.5〜6)/瀬戸内工業地帯の被害状況(1946.2.27〜28)/京都点描(1946)
C無 54分
17.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3794>
八幡製鉄所の復興(1946.2.14〜16)/宇部市の化学工業(1946.2.14〜16)/北九州の復興
(1946.2.19〜26)/徳山付近の諸工業(1946.2.19〜26)/長崎造船所の被害状況(1946.1.10〜23)
C無 61分
18.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3795>
東条元首相自殺未遂(1945.9.12)/横須賀航空基地の終戦(1945.9.4)/館山に上陸し
た米軍(1945.9.5)/パリでの高級軍人会同(1945.9.1)/横浜での反吉田デモ
(1946.12.17)/ポーランドの戦災救済(1946.12.17)/ダニー・ケイ慰問団(1945.10.16)/
米軍、青森に進駐(1945.9)/前橋の空爆被害状況(1945.10)/山下裁判(1945.10.6)/松
島航空基地の終戦(1945.9.12)/横浜市西部の空爆被害状況(1945.9.16)
B&W無 53分
19.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3796>
大阪点描(1945.11.8)/昭和天皇、国会へ(1945.11.27)/艦内生活(1945.11.23)/連合軍
捕虜の帰還(1945.9.4)/犯罪捜査本部(1952.9.29)/メーデー前後の東京点描
(1947.4.29〜5.1)/ソ連抑留者家族の抗議運動(1949.12.22)/連合国捕虜の帰還
(1945.9.4)
B&W無 53分
20.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3797>
天皇、マッカーサー訪問(1945.9.27)/英米軍式典(1945.9.22)/廃物利用の玩具産業
(1948.1.12)/ボブ・ホープ、朝鮮戦線慰問(1950.10.23)/ウェーキ島会談出発
(1950.10.14)/ボブ・ホープ来日(1950.10.14)/食料事情(1948〜1949)/米第1騎兵師団
のパレード(1946.3.9)/平和転換産業(1946.12.27)
B&W無 53分
21.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3798>
農業学校(1948.4.20)/連合軍捕虜へのインタビュー(1945.9.4)/解放直後の捕虜収容
所(1945.9.13)/横浜港での荷揚げ(1945.9.3)/降伏調印式当日の横浜点描(1945.9.2)/降
伏調印式当日の有楽町界隈(1945.9.2)/降伏調印式に向かう高級将校(1945.9.2)/米軍
艦隊、東京湾進入(1945.9.1)/新橋駅界隈(1945.9.2)/占領下の銀座点描(1946.8.22〜27)
B&W無(一部M) 58分
22.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3799>
上野・浅草点描(1946.11.13〜15)/東京の商店街(1947.8.13〜17)/住宅の復旧(1947.9.19)
/マッカーサー夫人(1947.9.22)/公定価格制度(1947.4.26)/クリスマス風物詩
(1947.12.3〜5)/臨時人事委員会(1947.12.4)
B&W無 57分
23.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3800>
最高裁判事初会合(1947.11.21)/ヤミ市取り締まり(1948.1.20/2.20)/艦砲射撃のゴ
ム標的(1946.11)/マッカーサー賛美(1948.3.16)/連合軍捕虜の帰還(1945.9.4)/空輸
部隊、沖縄を発進(1945.8.30)/東京の空爆被害状況(1945.8.31〜9.1)/関東平野沿岸
部の空爆(1945.8)/8月30日の厚木(1945.8.30)
B&W無(一部M) 46分
24.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3801>
大分の空爆被害状況(1946.2.1〜9)/八幡製鉄所、空爆(1946.2.18)/小倉の空爆被害
状況(1946.2.17)/鉄道の復旧状況(1946.5)/広島の被害と復旧(1946.3.20〜21)
C無 60分
25.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3802>
英軍の進駐(1945.11)/広島の被爆症例(1946.3.23)/神戸の空爆被害状況(1946.3.23)
/米軍憲兵の活動(1946.3.23)/住宅の復旧(1945.12.29)
C無 57分
26.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3803>
東京の窮乏生活(1945.12.23)/八幡製鉄所の社宅(1946.2.18)/敗戦、最初の冬
(1945.12.29)/京都点描(1945.12)/欧州戦線勝利1周年(1946.5.10)/アイゼンハワー
来日(1946.5.10)/46年メーデー(1946.5.1)/上海の軍事法廷(1946.5.1)/東京裁判、検
事側意見陳述(1946.5.13)/マッカーサー入京(1945.9.8)
B&W(一部C)無(一部M) 51分
27.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3804>
東京裁判、検事側冒頭陳述(1946.6.4)/東京裁判、被告入廷(1946.6.3)/東京裁判、
検事側冒頭陳述(1946.6.4)/フィリピン要人、訪日(1945.9.14)/パリのクラーク
将軍(1945.9.9)/今治の空爆被害状況(1945.11.28)/仙台駅での駐留米軍(1945.9.23)
B&W(一部M) 61分
28.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3805>
東京裁判、裁判管轄権問題(1946.5.13)/東京裁判、裁判管轄権問題(1946.5.14)
/東京裁判、裁判管轄権問題(1946.5.13)
B&WM 56分
29.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3806>
米軍洗濯工場(1952.12.23〜29)/東京裁判、検事側陳述(1946.5.13)/東京裁判、弁護側陳述
(1946.5.13)/東京裁判、弁護側陳述(1946.5.13)/東京裁判、裁判管轄権問題 (1946.5.13)
B&WM(一部無) 54分
30.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3807>
A級戦犯26人(1946.5.13)/ニュールンベルク裁判(不明)/VEデーのパレード
(1946.5.7)/ニュールンベルク裁判(不明)/亡命者(1946.5.10)/ベルリンのVEデー
(1946.5.7)/ニュールンベルク裁判(不明)
B&W無(一部M) 60分
31.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3808>
羽田空港建設(1946.6.12)/映画『原爆の人体への影響』(1945.10.1〜20)/ギリシャ兵
の休日(1951.4.9)/米陸軍長官、戦線視察(1951.4.10)/聾唖学校と裁縫学校(1948.2〜
3)/東京裁判、検事側陳述(1946.6.3)
B&W無(一部M) 57分
32.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3809>
米ソ将兵の交歓風景(1945.9.6)/焼け跡の中で道路建設(1945.10〜11)/降伏調印式
当日の風景(1945.9.2)/新居浜市の空爆被害状況(1945.11)/今治市の空爆被害状況
(1945.11.28)/東京裁判、検事側陳述(1946.5.13)
B&W無(一部M) 56分
33.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3810>
東京裁判、検事側陳述(1946.5.13)/東京裁判、検事側陳述(1946.5.13)/東京裁判、
ドイツ人証言(1946.5.13)/東京裁判、検事側陳述(1946.5.13)/東京裁判、清瀬弁護
人陳述(1946.5.13)/東京裁判、清瀬弁護人陳述(1946.5.13)
B&WM 54分
34.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3811>
東京裁判、検事側陳述(1946.5.13)/東京裁判、弁護側陳述(1946.5.13)/沖縄戦で負
傷した日本兵(1945.8.5〜6)/ロイヤル米陸軍長官、来日(1949.2.1〜4)/秋田の油田
(1947.9.2)/8月30日の厚木(1945.8.30)
B&W無(一部M) 51分
35.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3812>
日本軍降伏使節、伊江島到着(1945.8.19)/英軍使節、マニラ到着(1945.8.16,19)/連
合軍捕虜の解放(1945.9.3)/沖縄での日本軍武装解除(1945.9.24〜27)/日米MSA
協定締結(1954.3.8)/朝鮮戦争休戦後の状況(1954.3.8)/東京裁判、英国検事証拠説
明(1946.6.14)
B&W無(一部M) 58分
36.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3813>
米軍進駐直後の東京点描(1945.9.11)/今治市の空爆被害状況(1945.11.28)/マッカ
ーサー入京(1945.9.8)/ソ連抑留に関する抗議集会(1946.9.11)/南海道地震の被害
状況(1946.12.25)/米第1騎兵師団、入京(1946.9.8)/マッカーサー入京(1945.9.8)/山
下裁判(1945.10.9)
B&W無(一部M) 40分
37.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3814>
東京裁判、検事側陳述(1946.6.3)/ニュールンベルク裁判(1946.6.18)/東京裁判、
検事側陳述(1946.6.4)/千円札の発行(1949.12.13)/連合国対日理事会(1949.12.21)
/ソ連抑留者帰国(1949.7.19)/日米親善野球(1950.9.11)
B&W無(一部M) 59分
38.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3815>
国連軍パレード(1950.10.19)/米ソ合同委員会(1947.6.25)/麦の収穫(1947.6.26)/賑わ
う浅草(1947.8.16)/DDTの洗礼(1947.10.24)/米独立記念日のパレード(1947.7.4)/
冬季演習(1947.1)/東京裁判、証人宣誓(1947.11.12)/昭和天皇、国会へ(1949.3.19)
B&W無(一部M) 53分
39.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3816>
第24回総選挙(1949.1.23〜24)/キティ台風の被害(1949.8.29〜9.2)/国会議員使節団
の訪米(1950.1.17〜18)/連合国対日理事会(1949.12.21)/ソ連抑留者帰国(1950.1.20)
B&W(一部C)無(一部M) 55分
40.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3817>
国会議員使節団の訪米(1950.1.16)/米統合参謀本部のスタッフ来日(1950.2.1〜3)/マ
ッカーサーの誕生日(1950.1.26)/ソ連抑留者帰国(1950.1.23)/戦犯の帰国(1949.12.16)
/ソ連抑留者帰国(1950.1.22)/米統合参謀本部のスタッフ来日(1950.2.1〜2)/韓国大
統領、来日(1950.2.16)/アメリカン・フェアー(1950.3.17)/第2次吉田内閣成立
(1948.10.15)
B&W(一部C)無 56分
41.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3818>
英連邦軍のパレード(1947.11.21)/米の収穫(1947.11.11)/健康列車(1947.11.6)
/ミキモト・パール(1947.8.10)/日米共同の水耕栽培研究(1948.6.4,7.23)
/東京裁判、松井石根最終弁論(1948.4.8)/イースター(1948.4.18)
B&W無(一部M) 51分
42.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3819>
『母の日』の皇居(1948.5.9)/ヘレン・ケラー来日(1948.9.6)/国会議員使節団の訪
米(1950.2.10)/日本の電力事情(1948〜1950)/朝鮮から帰還した米軍捕虜(1950.11.29)
/国連軍のパレード(1950.10.19)/空挺作戦の準備(1950.10.13)/人力車に乗る米兵
(1948.5.20)/生け花展(1948.3.15)
B&W無(一部M) 60分
43.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3820>
サイゴンからの移送戦犯(1950.6.3)/第21回メーデー(1950.5.1)/国会議員使節団、
訪カナダ(1950.2.23〜24)/朝鮮から帰還した米軍捕虜(1950.11.29)/戦犯の釈放
(1949.12.8)/韓国軍の訓練(1949.11.8)/日本人の食生活(1949.5.10)/米極東空軍司
令官来日(1949.6.12)/プロ野球、オールスター戦開幕(1950.9.11,9.15)
B&W無 53分
44.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3821>
第24回総選挙(1949.1.23)/第5回国会開会(1949.3.19)/総選挙の選挙運動(1949.1.8〜
18)/大リーガー、ジョー・ディマジオ来日(1950.11.3〜22)/第9回国会開会
(1950.11.20)/朝鮮戦争の避難民(1950.11.17〜21)/重光葵、釈放(1950.11.21)
B&W無(一部M) 51分
45.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3822>
新聞展での天皇・皇后(1948.10.6)/天皇と子供達(1948.8.1,10.6)/ヘレン・ケラー来
日(1948.9.6)/在外同胞の引き揚げ問題(1948.9.20)/東京裁判、検事側最終論告
(1948.2.19)/廃品活用(1948.1.13)/東京裁判、東条英樹被告陳述(1948.1.2)
B&W無(一部M) 52分
46.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3823>
健康列車(1947.11.1)/ミキモト・パール(1947.8.10)/裁判の様子(1947.9.5)/貿易再
開(1947.9.3〜4)/ミキモト・パール(1947.8.10)/孤児院へのプレゼント(1950.12.2)/
対日講和条約(1952.4.28)/憲法記念日(1952.5.3)/『自由の鐘』除幕式(1952.10.24,26)
B&W無 58分
47.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3824>
東京裁判、弁護側反証(1948.3.16)/フーバー司法長官、来日(1946.5.5)/ニュール
ンベルク裁判(1946.5.5〜6)/マッカーサー入京(1945.9.8)/アメリカン・スクール卒
業式(1952.6.6)/造船復興(1952.8.14)/戦争花嫁学校(1952.6.2)/アメリカン・スクー
ルの授業(1952.4.22)/『血のメーデー』(1952.5.1)
B&W無(一部M) 60分
48.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3825>
勲章授与式(1950.12.29)/冬の朝鮮戦線(1950.12.21/1951.1.5)/皇居前での早朝礼拝
(1951.3.25)/朝鮮から帰還した米軍捕虜(1950.11.30)/マッカーサー帰国(1951.4.16)
/戦時下の横浜港(1952.12.11)/日本丸の出航(1953.1.31)/朝鮮戦線の慰問
(1952.10.3)/孤児院の慰問(1953.8.8)/ニクソン訪韓(1953.11.15)
B&W無(一部M) 60分
49.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3826>
フリゲートの貸与(1953.1.14)/ダレス来日(1951.4.16)/国軍連合司令官、離日
(1953.4.25)/水耕栽培の野菜(1952.5.21)/米軍ニュース(1948)
B&W無(一部M) 55分
50.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3827>
横浜の空爆被害状況(1945.9.3〜13)/横浜中心部の空爆被害状況(1945.9.3〜13)/横
浜港湾地域の空爆被害状況(1945.9.3〜13)横浜海軍基地の空爆被害状況(1945.9.3〜
13)/鉄道の空爆被害状況(1945.9.3〜13)
B&W無(一部M) 53分
51.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3828>
『戦う国連軍(上)』(1950.9)/『戦う国連軍(下)』(1950.10)/帰国する韓国・朝鮮人
(1949.3.5)/朝鮮半島解放2周年大会(1947.8.15)/長崎の被爆状況(1945.9.26〜27)/サ
イクロトン破壊(1945.11.24)/米軍、横浜に上陸(1945.9.3)/長崎の捕虜収容所
(1945.9.8)/長崎の被爆状況(1949.9.8〜9)/横浜の空爆被害状況(1945.10.3)
B&W無(一部M) 57分
52.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3829>
仁川に向かう米海兵隊(1950.9.9)/ジェーン台風襲来(1950.9.3)/沖縄から厚木へ
(1945.8.30)/ドレーバー使節団、来日(1948.3.20)/戦時中の記録(1944.1.5)/福井地
震の被害状況(1948.6.29)/GIと子供達(1945.9.9)/血液銀行(1950.12.11)/朝鮮戦
線のフランス軍(1950.12.14)
B&W無 60分
53.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3830>
敗戦直後の横浜(1945.9.5)/『日本の地理』(1952.8)/長崎の被爆状況空撮(1946.1.19)
B&W(一部C)無(一部M) 49分
54.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3831>
カラー点描 46年の日本T〜X(1946)
C無 60分
55.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3832>
カラー点描 東京の生活(1945.10.28)/カラー点描 京都の生活(1946.5.21〜31)
/石油プラントの空爆被害状況(1946.5.10,6.5)
C無 55分
56.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3833>
宝塚歌劇団(1946.5.6)/地方巡業の大相撲(1946.2.18)/復員兵、大竹に到着(1946.3.9)
/呉軍港の被害状況(1946.4.12)
C無 54分
57.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3834>
名古屋の空爆被害状況(1946.6.5)/宝塚歌劇団(1946.5.6)/米軍婦人兵(1949.12.10)/
第19回メーデー(1948.5.1)/戦時下のクリスマス(1950.12.4)/戦線のクリスマス
(1950.12.5)/国連軍の反撃(1950.10.24〜25)/負傷兵、後送(1950.10.24)/労働争議
(1950.10.24)
B&W(一部C)無 58分
58.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3835>
マッカーサー叙勲(1946.12.14)/広島の被爆状況(1945.8)/東京裁判、判決(1948.11.5)
/横浜の空爆被害状況(1945.9.4)/進駐米軍、神戸へ(1945.9.25)/仁川上陸作戦
(1950.9.8,15)/東京裁判、法廷の表情(1946.7.30)
B&W無(一部M) 55分
59.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3836>
米軍、沖縄を発進(1945.8)/米軍ニュース『朝鮮戦争』(1950.8)/ダレス来日
(1951.4.23)/日米協会でのダレス(1951.2.8)/カメラマン負傷(1951.2.9)/日米協会
でのダレス(1951.2.2)/東京裁判、法廷点描(不明)/サイクロトン破壊(1945.11.24)
B&W無(一部M) 53分
60.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3837>
駐留軍、慰問(1948.5.6)/復員列車(1948.5.14)/マッカーサー夫妻、結婚式に出席
(1947.12.19)/トルーマン大統領、訪比(1948.2.21)/捕虜収容所、解放(1945.9.2〜3)
/8月30日の厚木(1945.8.30)/硫黄島から厚木へ(1945.8.30)/厚着基地の終戦
(1945.9.5)/鹿屋基地の終戦(1945.9.22)/鹿屋基地の「桜花」(1945.9.25)
B&W無 51分
61.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3838>
8月30日の厚木(1945.8.30)/8月30日の厚木(1945.8.30)/進駐軍、沖縄を発進
(1945.8.30)/先遣隊、横浜へ(1945.8.30)/大空輸作戦(1945.8.30)/横浜、横須賀へ
(1945.8.30)/大空輸作戦(1945.8.30)
B&W無 52分
62.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3839>
マッカーサー、厚木到着(1945.8.30)/沖縄−厚木空路(1945.8.30)/進駐軍に協力す
る日本当局(1945.8.30)/米軍、横浜に進駐(1945.8.30)/東京裁判、ソ連検事論告
(1946.10.14)/第19回メーデー(1948.5.1)/憲法施行1周年(1948.5.3)
B&W無(一部M) 57分
63.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3840>
東京、横浜の空爆被害状況(1945.12.11)/昭和天皇、初巡幸(1946.2.19)/松山におけ
る航空機焼却処分(1945.10.31)/連合軍捕虜の帰還(1945.9.6)/米軍、横浜に進駐
(1945.9.6)/第1次大戦終結記念日(1945.11.11)/米軍人の日光観光(1945.11.23〜24)
B&W無 55分
64.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3841>
米軍人の日光観光(1945.11.24〜25)/東京裁判、検事側最終論告(1948.2.26)/第8軍司
令官、叙勲(1948.7.5)/駐留撤収部隊、観閲(1947.1.18)/東京裁判、日本人証人証
言(1947.1.18)/東京裁判、米軍将兵証言(1947.1.15)
B&W無(一部M) 58分
65.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3842>
東京裁判、米軍将兵証言(1947.1.15)/東京裁判、検事側最終論告(1948.2.25)/東京
裁判、検事側最終論告(1948.2.15)/米神父、GHQを訪問(1948.3.16)/仏軍将官の
葬儀(1948.3.16)/東京裁判、判決(1948.11.5)/東京裁判、判決(1948.11.4)
B&WM(一部無) 59分
66.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3843>
日本の沿岸漁業(1948.2.6)/東京裁判、検事側最終論告(1948.2.20)/東京裁判、検
事側最終論告(1948.2.26)/第108墓登記団の活動(1948.3.15)/極東国際軍事法廷と
靖国神社(1948.10.12)/連合軍最高司令部(1948.10.11)/盲学校(1948.3.2)
B&W無(一部M) 60分
67.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3844>
皇太子、最高裁見学(1949.11.16)/米財務長官、来日(1949.11.20)/第19回メーデー
(1948.5.1)/サンフランシスコ平和条約(1951.9.2)/磯子地区の補給処(1951.10.6〜11)
/東京地区の補給処(1951.10.7〜11)/横浜地区の補給処(1951.10.13〜19)/追浜地区
の補給処(1951.9.17)
B&W無(一部M) 60分
68.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3845>
東京裁判、判決(1948.11.4〜11)/米陸軍長官、来日(1949.2.4〜11)/叙勲式(1951.5.10)
/韓国海軍にフリゲート供与(1950.10.23)/高松宮夫妻、献血(1950.10.10)/米参謀
本部員、離日(1950.10.12)/米軍婦人部隊の活動(1951.1.9)/東京の復活祭(1951.2.23)
B&W無(一部M) 58分
69.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3846>
航空機の緊急輸送(1950.7.26)/国連旗、掲揚(1950.7)/国連軍の遅滞作戦(1950.7.29)
/米独立記念日のパレード(1948.7.4)/東京裁判、判決(1948.11.4)/赤十字看護
学校の卒業式(1948.3.23)/第19回メーデー(1948.5.1)
B&W無(一部M) 54分
70.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3847>
米独立記念日のパレード(1949.7.4)/引き揚げ船、佐世保入港(1949.3)/万古焼
(1948.8.20)/東京裁判、弁護側証人(1947.1.24)/福井地震の被害状況(1948.6.29)
/東京裁判、検事側証人(1947.1.14)
B&W無(一部M) 61分
71.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3848>
米独立記念日のパレード(1948.7.4)/東京裁判、満州事変関連(1948.2.20)/米独立記
念日のパレード(1948.7.4)/東京裁判、報道陣に警告(1947.2.24)/戦犯裁判、捕虜虐
待問題(1948.4.16)/グアム島での休戦記念日(1949.11.11)/最高裁、2周年(1949.11.11)
B&W無(一部M) 55分
72.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3849>
米陸軍参謀総長、グアム視察(1949.10.11)/婦人部隊の休日(1949.12.10)/上陸演習
(1950.7.12)/ドゥリトル将軍、来日(1950.7.17)/釜山橋頭堡の戦闘(1950.8.14)/東京裁
判、判決(1948.11.10)/日本の油田(1949)/東京裁判、東南アジア関連(1948.2.13)/釜
山橋頭堡の戦闘(1950.8.31)/野戦携行食の生産(1951.10.6)
B&W無(一部M) 58分
73.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3850>
通信網の確保(1949.4.1)/東京裁判、判決(1948.11.11)/米軍専用列車(1951.10.8)/国
連軍の編成(1950.7.14)/東京裁判、満州事変関連(1948.2.24)/東京裁判、判決
(1948.11.11)
B&W無(一部M) 59分
74.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3851>
酒田の港湾整備、東京の鉄工所、新潟の油田(1949)/東京裁判、法廷点描
(1947.2.24)/米軍要人、訪韓(1948.11.13)/韓国大統領、来日(1948.11.13)/東京裁判、
判決(1948.11.10)/学制改革(1948.10.11)/失敗したローマ字普及(1948.10.18)
B&W無(一部M) 55分
75.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3852>
在欧米軍戦車部隊(1949.10.9)/韓国大統領、来日(1948.10.9)/朝鮮戦争、勃発
(1950.6.27〜28)/金塊輸送と米船舶被撃(1950.1.25〜26)/朝鮮から帰還した米軍捕虜
(1950.10.20)/ニクソン訪韓(1950.11.26)
B&W無(一部M) 57分
76.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3853>
学制改革(1948.10.11)/捕鯨船団、帰国(1948.9.3)/王冠の返還(1948.9.3)/宝石の返
還(1948.9.3)/ハリマン特使、離日(1950.7.9)/通信線の延伸(1950.10)/米軍輸送船、
釜山に入港(1950.11.2)/孤児院取材(1952.1.26)/車両の整備(1951.9.13)/武器の整
備(1951.10.10)/ダレスの演説(1951.4.23)
B&W無(一部M) 57分
77.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3854>
米軍叙勲式(1951.5.10)/第18回メーデー(1947.5.1)/ロープ工場(1947.10.21)
/東京裁判、検事側論告(1947.6.19)/東京裁判、論告求刑(1947.1.27)
/東京裁判、被告人席(1947.3.13)/米陸軍記念日のパレード(1947.4.5)
B&W無(一部M) 56分
78.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3855>
マッカーサー、中国視察(1945.8.28〜30)/ソウル奪還(1950.9)/ウェーキ島会談
(1950.10.15)/米独立記念日のパレード(1949.7.4)/東京裁判、中国関連(1948.2.13)/東
京裁判、証人尋問(1948.1.8)/東京裁判、証人尋問(1948.1.8)/中国への賠償(1948.1.13)
B&W無(一部M) 61分
79.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3856>
東京裁判、中国検事求刑(1948.2.13)/米軍、横浜に進駐(1945.9.9)/米軍、三浦半
島に上陸(1945.9.13)/米軍、関西地区に進駐(1945.10.2)/東京裁判、証人尋問
(1947.10.14)/ロープ工場(1947.10.25)/東京裁判、ドイツ人証人(1947.11.26)
B&W無(一部M) 59分
80.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3857>
米陸軍記念日のパレード(1947.4.5)/第19回メーデー(1948.5.1)/航空ショー
(1948.5)/東京裁判、論告求刑(1947.4.16)/第23回総選挙と地方選挙(1947.4.30)
/米陸軍記念日のパレード(1947.4.5)/最高裁、初審理(1947.12.21)
/第24回総選挙(1949.1.19)
B&W無(一部M) 60分
81.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3858>
マッカーサー解任人事(1951.4.11)/ダレス来日(1951.4.16)/東京裁判、米軍将兵証
言(1947.1.10)/マッカーサー叙勲(1946.12.14)/厚木から横浜へ(1945.8.30)/東京裁
判、法廷点描(1946.8.1)/東京裁判、裁判長入廷(1946.12.5)
B&W無(一部M) 59分
82.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3859>
ナチ戦犯、日本で逮捕(1946.11.13)/東京裁判、米軍将兵証言(1947.1.10)/東京裁判、
検事側証人(1947.1.14)/東京裁判、検事側証人(1947.1.14)/南氷洋の捕鯨(1947.4.12)
/戦後初の南氷洋捕鯨(1946.8)/フーバー委員長、来日(1946.5.7)
/アイゼンハワー閲兵(1946.3.12)
B&W無(一部M) 52分
83.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3860>
国会議員の野球試合(1947.10.24)/東京裁判、日本人証人証言(1947.8.14)/高級軍人
の葬儀(1947.10.4)/東京裁判、ドゥリトル爆撃関連(1947.10.4)/横浜の空爆被害状
況(1945.12)/南氷洋の捕鯨(1947.4)/東京裁判、日本人証人証言(1947.1.6)
B&W無(一部M) 61分
84.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3861>
東京裁判、日本人証人証言(1947.11.18)/8月30日の厚木(1945.8.30)/山火事消火
(1945.8.21)/8月30日の厚木(1945.8.30)/進駐軍、沖縄を発進(1945.8.30)/8月30日の
厚木(1945.8.30)/米軍、東京へ(1945.8.30)/米軍、東京へ(1945.8.30)/横浜港の空爆
被害状況(1945.9.6〜10)
B&W無(一部M) 57分
85.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3862>
米上院議員、来日(1946.7.5)/ソウルでの米独立記念日(1946.7.4)/エンパイア・デ
ー(1946.5.24)/東京裁判、法廷点描(1946.8.2)/皇居への招待(1946.10.19)/東京裁判、
三国同盟関連(1946.9.17)/米軍婦人部隊、到着(1946.10.16)/アイク、イタリア視察
(1946.10.17)/米軍上陸演習(1950.5.24)
B&W無(一部M) 55分
86.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3863>
国連軍司令官、閲兵(1952.12.24)/朝鮮戦線の慰問(1951.12.30)/休戦会談(1952.1.21)
/ニクソン副大統領、来日(1953.11.15)/東南アジアの政情不安(1948)/東京ローズ
(1948)/ウィロビー少将、離日(1951.5.22)/吉田内閣、総辞職(1947.5.20)/降伏調印
式点描(1945.5.20)/東京裁判、判決(1948.11.12)/B29爆撃機、不時着(1951.4.14)/冬
季の陣地戦(1951.2.9)
B&W無(一部M) 53分
87.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3864>
釜山橋頭堡の戦闘(1950.9.4〜6)/最高司令部の通信部隊(1950.4.9)/入間基地の空
爆被害状況(1945.9.30)/松代の大本営(1946.1.8)/鹿屋基地の空爆被害状況
(1945.9.19)/沖縄のマッカーサー(1945.8.29)/高級軍人の往来(1951.4.23〜26)
/桜木町電車火災(1951.4.24)/連合軍捕虜へのインタビュー(1945.9.1)
B&W無(一部M) 53分
88.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3865>
呉軍港付近の空爆被害状況(1946.4.13)/呉軍港付近の空爆被害状況(1946.5.30)
/京都の工芸品(1946.5.18)/京都盆地(1946.5.18)/京都点描(1946.5.28)
C無 56分
89.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3866>
宇部の空爆被害状況(1946.2.20〜21)/京都の美術・工芸(1946.5.25〜28)/新居浜の
空爆被害状況(1946.4.12〜15)/京都の美術・工芸(1946.5.21〜22)
C無 57分
90.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3867>
日本からのニュース(1948)/重光葵、釈放(1950.11.21)/映像アラカルト(不明)
/海軍航空基地の破壊作業(1946.9.16)/米州知事、部隊訪問(1950)/イタリア戦線
(1945.9.16)/戦時中の日本ニュース映画(1938.9)/戦艦ミズーリ艦上(1945.9.2)
B&W無 60分
91.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3868>
医学研究(1946.5.22〜24)/韓国軍将兵、研修来日(1950.6.28)/米軍士官候補生、演習
見学(1950.6.27)/米軍士官候補生、来日(1950.6.25)/ニクソン副大統領、アジア歴訪
(1953.11)/東京裁判、判決(1948.11.12)/日本海軍の潜水艦処分(1946)/インドネシア独
立宣言(1945.8.17)
B&W無(一部M) 54分
92.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3869>
伊江島の戦闘(1945.4.17)/東京裁判、大川周明被告発狂(1946.5.3)/米独立記念日
のパレード(1949.7.4)/駐留米軍視察(1945.10.25)/欧州戦線の終戦(1945.10.27)/欧
州戦線の終戦(1945.12.27)/熊谷における航空機焼却処分(1945.10.30)/気象観測
(1945.10.24)/帰国する韓国・朝鮮人(1945.10.22)/米艦隊、東京湾進出(1945.9.2)
B&W無 55分
93.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3870>
米艦隊、東京湾進出(1945.8.30〜9.2)/米艦隊、東京湾進出(1945.8.30〜9.2)/第108墓登
記団の活動(1948.3.10)/宮古島における降伏(1945.9.21)/駐留米軍の交替(1945.10.29)
/朝鮮戦争前夜(1950.6.21)/銀塊回収(1946.4.29)
B&W無(一部M) 56分
94.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3871>
映画『日本の資源T〜V』(1945)/米海軍勲章授与式(1950.8.25)/釜山橋頭堡の
戦闘(1950.9.5〜10)/映画『日本の教育』(1945)
B&WM(一部無) 53分
95.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3872>
映画『日本の教育』(1945)/ウェーキ島会談から帰国(1950.10.15)/戦艦ミズーリの
艦砲射撃(1950.10.12)/国連軍、北進(1950.10.15)/朝鮮から帰還した米軍捕虜
(1950.10.27)/負傷兵、後送(1950.9.15,9.22)
B&W無(一部M) 56分
96.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3873>
戦時の立川基地(1950.8.21〜30)/英空軍将官、来日(1950.7.9)/通信線の延伸
(1950.8.4)/国連軍の生命線(1950.7.29)/ハリマン特使、離日(1950.8.8)/B29爆撃機、
横田出撃(1950.7.13)/血液銀行に国連旗(1950.8.15)/釜山橋頭堡の戦闘(1950.8.22〜
23)/米法務官、来日(1951.4.21)/GHQ高官、離日(1951.5.9)
B&W無 58分
97.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3874>
英軍提督、来日(1950.9.30)/米空母、横須賀帰着(1950.10.7)/野外のミサ(1950.11.8)
/空撮、国連軍航空基地(1950.11.3)/GHQ高官、離日(1951.5.9)/前線視察
(1951.4.4)/婦人部隊の活動(1951.4.23)/在日部隊、朝鮮戦線へ(1950.7.12〜14)/米海
軍勲章授与式(1950.8.23)/釜山橋頭堡へ(1950.7.14)/B29爆撃機、出撃(1950.9.5)/
高級将校の帰着(1950.9.3)
B&W無 57分
98.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3875>
戦勝パレード(1950)/戦犯の処刑(1945.11)/昭和天皇の愛馬(1945)/日米ボーイスカ
ウト大会(1952)/スキーを楽しむ米軍将兵(1946)/鎌倉の祭り(不明)/天皇・皇后、孤
児院へ(1955)/天皇、復員傷病者慰問(1946.3)/天皇、真珠養殖を見学(1951)
/戦後日本の表情(1946.9)/連合国会議(1946.5.4)
B&WM(一部無) 58分
99.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3876>
米艦隊、佐世保に終結(1950.8.25)/米国大使館とGHQ(1949.5)/東京中心部の
点描(1949.5)/米陸軍長官、来日(1949.2.1〜6)
B&W無 57分
100.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3877>
米陸軍長官、閲兵(1949.2.3)/ウォーカー将軍、無言の帰国(1950.12.30)/朝鮮戦線の
トルコ軍(1951.3.3〜4)/米軍師団長、交替(1951.1.31)/サンダーボルト作戦(1951.1.29)
/米陸軍長官、閲兵(1949.2.3)
B&W無 57分
101.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3878>
米陸軍長官、離日(1949.2.7)/ソウル再放棄(1950.12.12)/ダレス離日(1951.2.11)/ウ
ォーカー将軍、事故死(1950.12.24)/血液空輸(1950.12.19)/雪の戦線(1950.12.27)/米
軍師団長、交替(1951.1.31)
B&W無 45分
102.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3879>
第1騎兵師団の演習(1949)/米陸軍長官、関西視察(1949.2.5〜6)/米軍高官、来日
(1948.4.12)/在米ドイツ人、帰国(1948.4.1)/終戦内閣(1945.9.5)/第8軍司令官、離
日(1948.8.4)/第8軍司令官、叙勲(1948.7.10)
B&W無(一部M) 53分
103.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3880>
第8軍司令官、叙勲(1948.7.10)/米司教、来日(1948.6.8)/ムーア将軍、訪比(1948.7.2)/米
第8軍のパレード(1948.3.6)/戦没者遺体、本国送還(1948.9.22)/新第8軍司令官、着任
(1948.9.15)/豪州軍部隊、進駐(1946.2.13)/アイケルバーガー将軍、叙勲(1946.1.11)
B&W無(一部M) 52分
104.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3881>
韓国大統領、帰国(1948.10.20)/英国議員団、来日(1946.9.19)/在欧米軍のニュース
(1946.8.29)/米海軍長官、来日(1946.7.10)/映画『米陸軍の歩み』(1947)/黒船祭り
(1953)/インドシナ戦争(1953)/ダレス夫妻、来日(1950)/インドシナ戦争(1950)/
国連軍、北進(1950)/天皇・皇后、上野動物園へ(1950)/米独立記念日の
パレード(1947.7.4)
B&W無(一部M) 55分
105.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3882>
米独立記念日のパレード(1947.7.4)/米陸軍教習センター(1946.4.4)/日系米兵、無
言の帰国(1948.9.24,10.5)/駐留米兵、無言の帰国(1948.10.1)/韓国大統領、来日
(1948.10.9)/米海軍長官、訪欧(1948.11.15)/韓国大統領、来日(1948.10.9)
B&W無 50分
106.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3883>
フィリピン情勢(不明)/ニクソン副大統領、離日(1953.11.16)/東京裁判、判決
(1948.11.8)/東京裁判、翻訳の問題(1946.5.6)/東京裁判、大川周明被告退廷(1946.5.4)
/東京裁判、入廷・退廷(1946.5.4)/東京裁判、翻訳の問題(1946.5.6)
B&WM(一部無) 53分
107.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3884>
東京裁判、判決(1948.11.12)/東京裁判、判決(1948.11.12)/日本軍降伏使節、マニ
ラ到着(1945.8.19〜20)/治療を受ける日本軍捕虜(1945.8.20)/マニラ突入記念日
(1948.2.3)/米第8軍のパレード(1948.3.6)/米映画女優、来日(1952.2.24)/リッジウ
ェー将軍の演説(1952.2.21)/日本軍降伏使節、マニラ到着(1945.8.19)
B&W無(一部M) 58分
108.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3885>
リッジウェー将軍の演説(1952.2.21)/広島の被爆状況(1945.11.18)/東京裁判、判決
(1948.11.12)/東京裁判、判決(1945.11.12)/東京裁判、判決(1948.11.5)
B&WM(一部無) 58分
109.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3886>
保養地域、別府点描(1945.11.4)/米第8軍のパレード(1948.3.6)
B&W無/M 57分
110.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3887>
東京裁判、判決(1948.11.12)/東京裁判、判決(1948.11.12)/マッカーサー帰国
(1951.5.3)/米第8軍のパレード(1948.3.6)/8月30日の厚木(1945.8.30)/朝鮮戦線、空
撮(1950.10.19)
B&W無(一部M) 54分
111.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3888>
空軍将官、到着(不明)/マッカーサー賛美(1948.3.16)/東京ローズ(1948.9)/沖縄に
おける降伏(1945.9.4)/占領された入間川基地(1945.10.12)/航空機工場の空爆被害
状況(1945.10)/米軍機、墜落(1945.10.13)/8月30日の厚木(1945.8.30)/米軍、新潟に
進駐(1945.10.5)/東京裁判、判決(1948.11.12)/米第8軍のパレード(1948.3.6)/フリゲ
ートの貸与(1953.1.14)
B&W無(一部M) 48分
112.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3889>
東京裁判、大川周明被告退廷(1946.5.4)/マッカーサー、戦況視察(1950.10.20)/戦う英
連邦軍(1950.10.16)/オーストラリア首相、来日(1947.7.26)/欧州の記録(1947.6.25〜28)
/教育研究(1948.10.12)/英軍将官、閲兵(1947.8.6)/米第8軍のパレード(1948.3.6)
B&W無(一部M) 52分
113.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3890>
アイクの動静(1949.2.9〜10)/米陸軍長官特使、来日(1949.12.4)/アンガス・ワード
来日(1949.12.19)/英軍将官、閲兵(1947.8.6)/東京裁判、罪状認否(1946.5.6)/従軍
看護婦、帰国(1945.10.29)/駐留中国軍(1945.10.24)/パリの米軍(1945.10)/輸送航空
部隊、視察(1945.10.13)/終戦直後の石垣島(1945.8)/米国防長官、来日(1950.6.23)
B&W無(一部M) 53分
114.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3891>
連合国対日理事会(1946.6.17)/日本共産党(1949.6)/フラナガン神父、韓国視察
(1947.5.20,29)/米独立記念日のパレード(1947.7.4)/伊勢神宮(1946.1.21)/国連軍司
令官、帰京(1952.4.16)/東京裁判、松岡被告退廷(1946.5.6)/松山における航空機
焼却処分(1945.12.20)/東京裁判、弁護側陳述(不明)/国連軍司令官、交替(1952.5)
/米海軍司令官、横須賀視察(1952)/戦艦『長門』の最期(1946.6)
B&W無(一部M) 59分
115.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3892>
東京裁判、判決(1948.11.12)/先島諸島における降伏(1945.9.6)/米軍、横須賀に
上陸(1945.9.5)/米軍、館山に上陸(1945.9.5)/国連軍司令官、スピーチ(1952.4.2)/
GHQ高官、離日(1951.5.9)/日本軍降伏使節、マニラ到着(1945.8.19〜20)
/リッジウェー陸軍参謀総長(1953.8.15)
B&W無(一部M) 57分
116.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3893>
東京裁判、判決(1948.11.4)/米陸軍婦人部隊、創設9周年(1951.5.14)/佐伯海軍基地
の終戦(1945.10.24)/叙勲式(1951.5.10)/ウィロビー少将、離日(1951.5.22)
B&W無(一部M) 58分
117.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3894>
廃物利用の玩具産業(1948.1.12)/第1回普通選挙(1946.4.10)/小学生の演奏会(1948)
/英軍機、物資投下(1948)/軽井沢での武装解除(1946)/新聞展での天皇・皇后
(1948.10.6)/婦人参政権の獲得(1946.3)/ヤミ市取り締まり(1948)
/新型ジェット爆撃機B47(1947.12)/東京裁判、判決(1948.11.12)
B&W無(一部M) 51分
118.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3895>
朝鮮戦争休戦会談(1951.12)/米海軍司令官、来日(1951)/宮古島における降伏
(1945.9.27)/フィリピン女性に叙勲(1951.2.22)/東京裁判、判決(1948.11.12)/米要人、
到着(1952.1.26,28)/陣地戦となった朝鮮戦線(1952.1.18)/ダレス来日(1951.12.14)
B&W無(一部M) 61分
119.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3896>
ダレス来日(1951.12.10,14)/在韓米軍(1951.12.10〜12)/英国大使館、再開(1945.9.17)
/米軍憲兵と日本警察(1945.9.17)/米空軍参謀総長、訪韓(1951.1.15)
/東京裁判、判決(1948.11.12)/宮古島での降伏(1945.9.27)
B&W無(一部M) 56分
120.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3897>
能代陸軍基地の終戦(1945.9.16)/佐伯海軍基地の終戦(1945.10.24)/米海軍司令官、
横須賀視察(1951)/東京裁判、判決(1948.11.4)/進駐米軍の空輸(1945.9.7〜9)
/戦没者慰霊日(1951.5.30)/8月30日の厚木(1945.8.30)
B&W無(一部M) 53分
121.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3898>
米軍、日本へ(1945.9.2)/降伏調印式点描(1945.9.2)/第22回総選挙(1946.4.10)/極東
委員会での演説(1946.5.4)/シルク・ショー(1947)/トルーマン・ドクトリン(1947.3.12)
/極東委員会での演説(1946.5.4)
B&W無(一部M) 59分
122.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3899>
捕虜救援物資投下(1945.8.25〜28)/皇太子兄弟(1949.8)/降伏調印式点描(1945.9.2)
/極東委員会での演説(1946.5.4)/東京裁判、東条英機被告宣誓(1947.12.26)
/イラン情勢(不明)
B&W無(一部M) 52分
123.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3900>
東京裁判、検事側陳述(1946.6.4)/GIと子供達(1945.9.16)/道に迷ったGI
(1945.9.25)/東京空撮(1945.9.26)/地方の学校風景(1945.9.20)/博多港の引き揚げ
船(1945.10.18)/横浜の空爆被害状況(1945.11)
B&W無(一部M) 55分
124.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3901>
マッカーサー入京(1945.9.8)/米第1騎兵師団、入京(1945.9.8)/婦人部隊訓練
(1951.4.14)/米陸軍長官、来日(1951.4.14)/米第40師団、横浜到着(1951.4.10)/朝鮮戦
線の豪州軍(1951.4.6)/第8軍司令官交替(1951.4.14)/偵察拠点の確保(1951.3.30)
/マッカーサー戦線視察(1951.3.24〜26)/米極東艦隊司令官交替(1951.3.28)
/資材の空中投下(1951.3.27)/東宝争議(1948.8.19)
B&W無 62分
125.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3902>
長崎空撮(1945.8.30)
B&W無 5分
126.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3903>
米国防長官、来日(1950.6.19)/金塊輸送(1950.1.23)/日比通商条約締結(1950.5.18)
/米軍将官退役式(1951.5.7)/米軍機乗員戦死者の調査(1945.11.19〜26)/捕虜虐待の
実態調査(1945.11.19〜26)/大津島海軍基地の終戦(1945.10.13〜15)
/皇居警備(1949.5.13)/メモリアル・デー(1949.5.13)
B&W無 57分
127.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3904>
米国務次官、離日(1949.9.14)/米陸軍参謀総長、来日(1949.10.11)/在欧米軍(1949)
/米第8軍のパレード(1950.5.20)/血液銀行(1950.12.14)/米財務長官、来日
(1949.10.18)/米議会財務委員会、来日(1949.11.20〜30)/第3次吉田内閣(1949.6)
B&W無 54分
128.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3905>
B-26爆撃機、出撃(1950.9.5)/高級将校の到着(1950.9.3)/米議会財務委員会、離日
(1949.12.4)/長崎に原爆投下(1945.8.9)/米国防長官、来日(1950.6.18〜19)/ダレス来日
(1951.12.10)/広報映画『朝鮮戦争』(1950.6)/ハリマン特使、離日(1950.8.8)
B&W無 50分
129.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3906>
隠匿武器の押収(1945.9.21)/米軍、佐世保に進駐(1945.10.17)/東京の商店街(1947.8.13
〜17)/降伏調印式当日の横浜(1945.9.2)/ソ連抑留者帰国(1949.7.19)
/天皇・皇后の休日(1949.7)/米陸軍参謀総長、来日(1949.10.11)
B&W無 48分
130.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3907>
占領下の憲法記念日(1951.5.3)/血液空輸(1950.12.29)/入間基地の空爆被害状況
(1945.9)/八王子の空爆被害状況(1945.9.15)/マッカーサーの誕生日(1951.1.26)
/冬の朝鮮戦線(1951.1.8)
B&W無 37分
131.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3908>
終戦直後の横須賀(1945.9)
B&W無 10分
132.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3909>
朝鮮から帰還した米軍捕虜(1950.10.27)/米空軍研修所(1952.5.15)
/血液銀行(1950.12.12〜27)
B&WM(一部無) 50分
昭和と戦争〜語り継ぐ7000日〜
企:日本通信教育連盟 制:セレプロ 監修:原田勝正 ナ:湯浅真由美
第1巻:満蒙に賭けた夢〜王道楽土は我らの手で(昭和4〜10年)〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3762>
日本の海外進出/満州事変から満州国建国へ/新国家の建設/満州での華やか
な日本人の生活/満蒙開拓青少年義勇軍と大陸の花嫁/花開く開拓村
/満州国建国10周年
B&WS 60分 No.YWH−01
第2巻:赤紙が届く日〜挙国一致・進め皇軍(昭和11〜12年)〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3763>
ワシントン軍縮条約の破棄/二・二六事件/ベルリン・オリンピック/盧溝橋事件
/西安事件と抗日民族統一戦線/上海事変/徴兵検査から出征まで/南京陥落
B&WS 60分 No.YWH−02
第3巻:銃後の女たち〜ぜいたくは敵だ(昭和13〜15年)〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3764>
戦時下の正月風景/国家総動員体制/武漢攻略作戦/銃後の生活と代用品時代
の到来/ノモンハン事件/第二次世界大戦勃発/大政翼賛会と隣組の結成/紀
元2600年記念式典/従軍看護婦の出征
B&WS 58分 No.YWH−03
第4巻:立ち上がれ少国民〜欲しがりません勝つまでは(昭和16〜18年)〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3765>
戦陣訓の示達/国民学校/日本軍を支えた軍馬と家畜/南部仏印進駐
/真珠湾攻撃、太平洋戦争勃発/ミッドウェー海戦/予科練と少年兵
/山本五十六の戦死/学徒動員と女子挺身隊
B&WS 59分 No.YWH−04
第5巻:若き兵士の悲劇〜神風特攻隊に続け(昭和18〜19年)〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3766>
金属類回収/見捨てられた南洋の戦場/出陣学徒壮行会/カイロ会談
/インパール作戦/大陸打通作戦/米軍のサイパン上陸/学童疎開
/神風特別攻撃隊・人間魚雷回天
B&WS 61分 No.YWH−05
第6巻:本土決戦の覚悟〜一億玉砕を合言葉に(昭和20年)〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3767>
建物強制疎開/硫黄島の攻防戦/東京大空襲/沖縄の悲劇/竹槍訓練
/ポツダム会談/広島・長崎原爆投下/ソ連、満州への進撃開始/玉音放送
B&WS 60分 No.YWH−06
第7巻:焼け跡をさ迷う〜進駐軍がやって来た(昭和20〜21年)〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3768>
降伏文書調印式/連合軍の進駐/日本軍の武装解除/焼け跡で/復員と引き揚
げ/闇市と買い出し/天皇の人間宣言と全国巡幸/東京裁判/青空教室と墨ぬ
り教科書/第一回総選挙/日本国憲法公布
B&WS 58分 No.YWH−07
第8巻:独立への道のり〜古い上衣を脱ぎ捨てて(昭和22〜26年)〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3769>
配給とヤミ物資/学校給食開始/民間貿易の再開/古橋広之進の世界記録/湯川
秀樹のノーベル賞受賞/1ドル360円の単一為替レート設定と税制改革/朝鮮
戦争と特需景気/マッカーサーの解任/サンフランシスコ講和条約の締結
B&WS 59分 No.YWH−08
菅江真澄の旅〜いでは みちの奥 見にまからん〜
企:紀伊国屋書店 制:株式会社ポルケ 監:飯塚俊男 監修:赤塚憲雄
第一巻:真澄の生涯・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3928>
CS 41分 No.ISBN4-87766-412-2
第二巻:青森・津軽編・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3929>
CS 44分 No.ISBN4-87766-413-0
第三巻:岩手編・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3930>
CS 43分 No.ISBN4-87766-414-9
第四巻:北海道編・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3931>
CS 44分 No.ISBN4-87766-415-7
第五巻:青森・下北編・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3932>
CS 42分 No.ISBN4-87766-416-5
第六巻:秋田編・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3933>
CS 49分 No.ISBN4-87766-417-3
全国水平社の思想と闘いに学ぶ
「教育・研究用ビデオ 社会科学:政治・法律・経済・社会等」の項目を見よ。
その時歴史が動いた 汽笛一声〜鉄道開通に賭けた若者達〜
「NHK特集」の項目を見よ。
その時歴史が動いた〜シリーズ ヒトラーとその時代 2〜
「NHK特集」を見よ。
台湾原住民の声
「教育・研究用ビデオ 社会科学:政治・法律・経済・社会等」の項目を見よ。
東條を倒せ〜戦時下・幻の倒閣運動〜
「NHK特集」の項目を見よ。
永井荷風〜個我の自由を求めて〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3934>
企:紀伊国屋書店 制:株式会社ポルケ 監:藤原道夫 監修:紀田順一郎
朗読:佐藤慶 ナ:香川京子
CS 63分 No.ISBN4-87766-393-2
日本映像の20世紀
「NHK特集」を見よ。
日本の企業家群像
「教育・研究用ビデオ 産業:農林業・水産・商業・交通・通信等」の
項目を見よ。
日本の企業家群像U
「教育・研究用ビデオ 産業:農林業・水産・商業・交通・通信等」の
項目を見よ。
被差別部落の芸能と文化
「教育・研究用ビデオ 社会科学:政治・法律・経済・社会等」の項目を見よ。
被差別部落の成り立ちに学ぶ
「教育・研究用ビデオ 社会科学:政治・法律・経済・社会等」の項目を見よ。
風土記〜古代への扉〜
企:株式会社紀伊國屋書店 制:株式会社ポルケ
第一巻:風土記の語るもの・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3671>
CS 10分 No.ISBN4-87766-152-2
第二巻:常陸国風土記・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3672>
監修:阿久津久
CS 48分 No.ISBN4-87766-153-0
第三巻:播磨国風土記・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3673>
監修:松尾光
CS 48分 No.ISBN4-87766-154-9
第四巻:出雲国風土記・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3674>
監修:渡辺貞幸
CS 40分 No.ISBN4-87766-155-7
第五巻:豊後国・肥前国風土記・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3675>
監修:高島忠平
CS 44分 No.ISBN4-87766-156-5
[A‐Z]
Biography
制:A&E Television Networks 英語版(字幕なし)
Ayatollah Khomeini〜Holy Terror〜・・・・・・・・・<請求番号:T−3654>
CS 50分 No.AAE−14248
Ceausescu〜The unrepentant tyrant host〜・・・・・<請求番号:T−3655>
CS 50分 No.AAE−17406
Che Guevara〜Restless revolutionary〜・・・・・・・<請求番号:T−3656>
CS 50分 No.AAE−14355
Chiang Kai-Shek・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3657>
CS 50分 No.AAE−14288
Gandhi〜Pilgrim of peace〜・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3658>
CS 50分 No.AAE−14264
Genghis Khan〜Terror and conquest〜・・・・・・・・<請求番号:T−3659>
CS 50分 No.AAE−14011
Ho-Chi Minh・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3660>
CS 50分 No.AAE−17216
Malcolm X〜A search for identity〜・・・・・・・・<請求番号:T−3661>
CS 50分 No.AAE−14039
Mao Tse Tung・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3662>
CS 50分 No.AAE−17290
Bette Davis〜If looks could kill〜・・・・・・・・<請求番号:T−3663>
CS 50分 No.AAE−10454
Gloria Swanson〜The greatest star〜・・・・・・・・<請求番号:T−3664>
CS 50分 No.AAE−14228
Grace Kelly〜Hollywood Princess〜・・・・・・・・・<請求番号:T−3665>
CS 50分 No.AAE−17229
Greta Garbo〜The mysterious lady〜・・・・・・・・<請求番号:T−3666>
CS 50分 No.AAE−14326
Rudolph Valentino〜The great lover〜・・・・・・・<請求番号:T−3667>
CS 50分 No.AAE−14090
Spencer Tracy〜Triumph and turmoil〜・・・・・・・<請求番号:T−3668>
CS 50分 No.AAE−17466
Tanya Tucker〜Country rebel〜・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3669>
CS 50分 No.AAE−14226
Tokyo ROSE〜Victim of propaganda〜・・・・・・・・<請求番号:T−3670>
CS 50分 No.AAE−14023
Biography millennium・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3911>
CS 50分 No.AAE−17559
目次へ戻る
本ページの著作権、使用許諾条件、掲示責任者の表示
Copyright (C) Waseda University Library, 1996. All rights reserved.
Drafted May, 1996
Last revised November. 20, 2006
toshokan@wul.waseda.ac.jp