愛と希望の街・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3557> 1959 松竹 監:脚:大島渚 出:渡辺文雄/富永ユキ/千之赫子 B&WM 62分 No.SB−0837 愛の讃歌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3547> 1967 松竹 監:脚:山田洋次 脚:森崎東 出:倍賞千恵子/中山仁 /伴淳三郎/有島一郎/千秋実 CM 95分 No.SB−0063 仇討 崇禅寺馬場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3626> 1957 東映 監:マキノ雅弘 出:大友柳太郎/千原しのぶ/堀雄二 /三島雅夫/徳大寺伸/三條雅也/進藤英太郎 B&WM 92分 No.VCTB−00944 あれが港の灯だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3624> 1961 東映 監:今井正 原:脚:水木洋子 出:江原真二郎/岡本四郎 /安田千永子/高津住男/木村功/長谷川裕見子/浪花千栄子/岸田今日子 B&WM 103分 No.VCTB−00733 いいかげん馬鹿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3559> 1964 松竹 監:脚:山田洋次 出:ハナ肇/岩下志麻/犬塚弘 /水科慶子/花沢徳衛/松村達雄 CM 86分 No.SB−0352 伊豆の娘たち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3567> 1945 松竹大船 監:五所平之助 出:河村黎吉/三浦光子/四元百々生 /桑野通子/佐分利信/東野英治郎/飯田蝶子/笠智衆 B&WM 72分 No.SB−0665 一発大勝負 『喜劇 一発大勝負』を見よ。 一発大必勝 『喜劇 一発大必勝』を見よ。 歌女おぼえ書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3542> 1941 松竹 監:清水宏 出:水谷八重子/上原謙/藤原秀夫/朝霧鏡子 B&WM 98分 No.SB−0548 奥様に知らすべからず・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3543> 1937 松竹 監:渋谷実 原:リチャード・コネル 出:斎藤達雄 /岡村文子/坂本武/吉川満子/水戸光子/坪内美子/笠智衆 B&WM 61分 No.SB−0314 お受験・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3566> 1999 松竹=角川書店=衛星劇場 監:滝田洋二郎 出:矢沢永吉 /田中祐子/西村雅彦/大杉漣/鈴木一真/徳井優/余貴美子 CS 114分 No.SB−0872 男の償ひ(前篇・後篇)・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3544> 1937 松竹 監:野村浩将 原:吉屋信子 脚:野田高梧 出:佐分利信 /田中絹代/夏川大二郎/桑野通子/河村黎吉/飯田蝶子 B&WM 140分 No.SB−0315 女・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3545> 1948 松竹 監:脚:木下恵介 出:水戸光子/小澤榮太郎 B&WM 67分 No.SB−0666 風花・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3561> 1959 松竹 監:脚:木下恵介 出:岸恵子/久我美子/有馬稲子 /川津祐介/細川俊夫/笠智衆 CM 78分 No.SB−0297 鐘の鳴る丘(第1篇:隆太の巻)・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3568> 1948 松竹大船 監:佐々木啓祐 原:菊田一夫 脚:斎藤良輔 出:佐田啓二/高杉妙子/笠智衆/徳大寺伸/飯田蝶子 B&WM 81分 No.SB−0196 乾いた湖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−4009> 1960 松竹 監:篠田正浩 原:榛葉英治 脚:寺山修司 音:武満徹 出:三上真一郎/炎加世子/山下洵一郎/岩下志麻/小坂一也/九條映子 /沢村貞子 CM 88分 No.SB−0752 簪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3563> 1941 松竹 監:清水宏 原:井伏鱒二 脚:長瀬喜伴 出:田中絹代 /笠智衆/川崎弘子/斎藤達雄/日守新一 B&WM 70分 No.SB−0255 間諜未だ死せず・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3562> 1942 松竹 監:吉村公三郎 脚:津路嘉郎/木下恵介 出:原保美 /水戸光子/佐分利信/斎藤達雄/木暮実千代/上原謙 B&WM 119分 No.SB−0399 喜劇 一発勝負・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3560> 1967 松竹 監:脚:山田洋次 脚:宮崎晃 出:ハナ肇/倍賞千恵子 /谷啓/犬塚宏/桜井センリ/堺正章/井上順/加東大介 CM 90分 No.SB−0062 喜劇 一発大必勝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3549> 1969 松竹 監:脚:山田洋次 原:藤原審爾 脚:森崎東 出:ハナ肇 /倍賞千恵子/谷啓/犬塚弘 CM 93分 No.SB−0088 喜劇・列車シリーズ 喜劇 団体列車(シリーズ第2作)・・・・・・・・・<請求番号:T−3635> 1967 東映 監:瀬川昌治 出:渥美清/佐久間良子/大辻伺郎/由利徹 /ミヤコ蝶々/W・けんじ/三遊亭歌奴/楠トシエ/笠智衆/小沢昭一 CM 91分 No.VCTB−00672 喜劇 初詣列車(シリーズ第3作)・・・・・・・・・<請求番号:T−3634> 1968 東映 監:瀬川昌治 出:渥美清/西村晃/中村玉緒/佐久間良子 /城野ゆき/若水ヤエ子/小松政夫/川崎敬三 CM 91分 No.VCTB−00449 傷だらけの山河・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3623> 1964 大映 監:山本薩夫 原:石川達三 脚:新藤兼人 出:若尾文子 /山村聡/船越英二/川崎敬三 B&WM 152分 No.HTH−1431 金環蝕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3550> 1934 松竹 監:清水宏 原:久米正雄 脚:荒田正男 出:藤井貢 /川崎弘子/桑野通子/山口勇 B&WM 97分 No.SB−0442 好人好日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3541> 1961 松竹 監:渋谷実 出:笠智衆/岩下志麻/川津祐介/淡島千景 /三木のり平/乙羽信子/高峰三枝子 CM 88分 No.SB−0260 金色夜叉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3558> 1937 松竹 監:清水宏 原:尾崎紅葉 脚:源尊彦/中村能行 出:夏川大二郎/川崎弘子/上山草人/佐分利信/高峰三枝子/笠智衆 B&WM 76分 No.SB−0316 酒と女と槍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3625> 1960 東映 監:内田吐夢 原:海音寺潮五郎 脚:井手雅人 出:大友 柳太郎/淡島千景/花園ひろみ/黒川弥太郎/東野英治郎/片岡千惠蔵 CM 99分 No.VCTB−00748 39〜刑法第三十九条〜・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3565> 1999 松竹 監:森田芳光 出:鈴木京香/堤真一/岸部一徳 /吉田日出子/山本未来/樹木希林/江守徹/勝村政信 CS 133分 No.SB−0833 十一人の侍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3629> 1967 東映 監:工藤栄一 出:夏八木勲/里見浩太郎/青木義朗 /西村晃/南原宏治/近藤正臣 B&WM 100分 No.VCTB−00346 純情二重奏・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3539> 1939 松竹 監:佐々木康 出:高峰三枝子/木暮実千代/細川俊夫 /斎藤達雄/吉川満子/横山準/淡谷のり子 B&WM 72分 No.SB−0233 新女性問答・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3540> 1939 松竹 監:佐々木康 出:桑野通子/川崎弘子/三宅邦子 /水戸光子/大塚君代/徳大寺伸 B&WM 109分 No.SB−0239 スペインからの手紙〜ベンポスタの子どもたち〜・・・・・<請求番号:T−4021> 1993 松竹 監:脚:朝間義隆 出:緒方直人/源啓介/原田知世 /藤田まこと/佐久間良子 C字M 110分 No.SB−0474 大往生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3564> 1998 劇団1980 監:脚:藤田傅 原:永六輔 出:柴田義之 /山本隆世/東城亜美枝/役所広司/永六輔 CS 105分 No.APS−0001 胎児が密猟する時・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3548> 1966 若松プロダクション 監:若松孝二 脚:大谷義明(足立正生) 出:山谷初男/志摩みはる B&WM 72分 No.DAV−98055 太陽の季節・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3772> 1956 日活 監:脚:古川卓巳 原:石原慎太郎 出:長門裕之 /南田洋子/石原裕次郎/岡田真澄/三島耕/佐野浅夫/清水将夫 B&WM 89分 No.N−15 団体列車 『喜劇・列車シリーズ 喜劇 団体列車』を見よ。 都会の奔流・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3546> 1940 松竹 監:佐々木啓祐 出:佐分利信/原保美/木暮実千代 /川崎弘子/笠智衆/河村黎吉/三井秀男 B&WM 92分 No.SB−0664 七つの海(前篇:処女篇/後篇:貞操篇) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3552> 1930/1931 松竹 監:清水宏 原:牧逸馬 脚:野田高梧 出:岩田祐吉/岡譲二/江川宇礼雄/川崎弘子/泉博子/村瀬幸子/若水絹子 B&WM 126分 No.SB−0439 虹をつかむ男・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3628> 1996 監:脚:山田洋次 脚:朝間義隆 出:西田敏行/吉岡秀隆 /倍賞千恵子/前田吟/永瀬正敏/田中邦衛/田中裕子 CM 120分 No.SB−0719 二百三高地・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3630〜3631> 1980 東映 監:舛田利雄 出:仲代達矢/あおい輝彦/夏目雅子 /丹波哲郎/三船敏郎/佐藤允/森繁久彌 CM2 181分 No.VCTB−0016(2巻組) 博奕打ち 総長賭博・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3632> 1968 東映 監:山下耕作 出:鶴田浩二/若山富三郎/藤純子/桜町 弘子/金子信雄/曽我廼家明蝶/名和宏/三上真一郎/曽根晴美/沼田曜一 CM 95分 No.VCTB−00020 初詣列車 『喜劇・列車シリーズ 喜劇 初詣列車』を見よ。 母は強し(嘆きの巻/喜びの巻)・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3553> 1939 松竹 監:佐々木啓祐 原:竹田敏彦 脚:猪俣勝人 出:川崎弘子/吉川満子/徳大寺伸/夏川大二郎/木暮実千代/森川まさみ B&WM 116分 No.SB−0559 必勝歌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3554> 1945 松竹 監:溝口健二/田坂具隆/清水宏/マキノ正博/大曽根辰夫 /高木孝一/市川哲夫 出:佐野周二/大矢市次郎/島田照夫/沢村貞子 /小林勇/斎藤達雄/河村黎吉/高峰三枝子/轟夕起子/田中絹代/上原謙 B&WM 80分 No.SB−0402 人妻集団暴行致死事件・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3551> 1978 日活 監:田中登 出:室田日出男/黒沢のり子/古尾谷康雅 /志方亜紀子/江口枝美子/目夏たより/岡本麗 CM 96分 No.R−104 冷飯とおさんとちゃん [三話オムニバス]・・・・・・・・・<請求番号:T−3622> 1965 東映 監:田坂具隆 原:山本周五郎 脚:鈴木尚之 出:中村錦 之助/三田佳子/新珠三千代/入江若葉/渡辺美佐子/木暮実千代/森光子 CM 177分 No.VCTB−00800 ボクサー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−4024> 1977 東映 監:脚:寺山修司 脚:石森史郎/岸田理生 音:J・A・シーザー 出:菅原文太/清水健太郎/小沢昭一/唐十郎 /具志堅用高/新高恵子 CM 94分 No.VCTB−00405 マタンゴ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3633> 1963 東宝 監:本多猪四郎 特技監督:円谷英二 出:久保明 /水野久美/小泉博/佐原健二/太刀川寛/土屋嘉男/八代美紀 CM 90分 No.TG−4975S 南の風・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3555> 1942 松竹 監:吉村公三郎 原:獅子文六 脚:池田忠雄/津路嘉郎 出:佐分利信/高峰三枝子/笠智衆/文谷千代子/河村黎吉/斎藤達雄 B&WM 93分 No.SB−0281 続・南の風・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3556> 1942 松竹 監:吉村公三郎 原:獅子文六 脚:池田忠雄/津路嘉郎 出:佐分利信/高峰三枝子/笠智衆/水戸光子/文谷千代子/河村黎吉 B&WM 87分 No.SB−0282 宮澤賢治〜その愛〜・・・・・・・・・・・・・・・・・・<請求番号:T−3627> 1966 松竹 監:神山征二郎 出:三上博史/酒井美紀/中山忍 /牧瀬里穂/八千草薫/仲代達也 CM 116分 No.SB−0704