|
タイトル |
著者/作者 |
出版事項 |
キーワード (主題) |
|
絵図名所杖. 初編 / 京山 作 ; 国貞 画 エド メイショ ズエ edo meisho zue |
山東 京山, 1769-1858 サントウ, キョウザン santō, kyōzan 歌川 国貞, 1786-1864 ウタガワ, クニサダ utagawa, kunisada |
芝神明前三嶋町(江戸) : 喜鶴堂, 天保9[1858] シバシンメイマエミシマチョウ(エド) : キカクドウ shibashinmeimaemishimachō(edo) : kikakudō |
古典籍 / 文学-日本の小説(近世)、江戸時代小説 |
|
戯子名所図会. 巻之1-[3],増補之巻 / 曲亭馬琴 編 ; 一陽斎豊国 画 ヤクシャ メイショ ズエ yakusha meisho zue |
曲亭 馬琴, 1767-1848 キョクテイ, バキン kyokutei, bakin 歌川 豊国, 1769-1825 ウタガワ, トヨクニ utagawa, toyokuni |
通油町(江戸) : 仙鶴堂, 寛政12[1800] トオリアブラチョウ(エド) : センカクドウ tōriaburachō(edo) : senkakudō |
古典籍 / 芸術-演劇 |
|
江戸方角名所杖. 初,2編 / 又玄斎 著図 ; 立斎広重 画 エド ホウガク メイショ ズエ edo hōgaku meisho zue |
又玄斎 南可 ユウゲンサイ, ナンカ yūgensai, nanka 歌川 広重, 1826-1869 ウタガワ, ヒロシゲ utagawa, hiroshige |
中橋東中通下槙町(東都) : 宝集堂, 慶応2[1866] ナカノハシヒガシナカドオリシモマキチョウ(トウト) : ホウシュウドウ nakanohashihigashinakadōrishimomakichō(tōto) : hōshūdō |
古典籍 / 地理-地理(日本各地) |
|
江戸名所図会. 巻之1-7 / 斎藤長秋 編輯 ; 長谷川雪旦 画図 エド メイショ ズエ edo meisho zue |
斎藤 幸雄, 1737-1799 サイトウ, ユキオ saitō, yukio 長谷川 雪旦, 1778-1843 ハセガワ, セッタン hasegawa, settan 斎藤 幸孝, 1772-1818 サイトウ, ユキタカ saitō, yukitaka 斎藤 月岑, 1804-1878 サイトウ, ゲッシン saitō, gesshin |
日本橋通(江戸) : 須原屋茂兵衛, 天保5-7[1834-1836] ニホンバシトオリ(エド) : スハラヤモヘエ nihonbashitōri(edo) : suharayamohee |
古典籍 / 西垣文庫 / ジャーナリズム・広告 / 引札・広告・錦絵 |
|
江戸名所図会. 巻之1-7 / 斎藤長秋 編輯 ; 長谷川雪旦 画図 エド メイショ ズエ edo meisho zue |
斎藤 幸雄, 1737-1799 サイトウ, ユキオ saitō, yukio 長谷川 雪旦, 1778-1843 ハセガワ, セッタン hasegawa, settan 斎藤 幸孝, 1772-1818 サイトウ, ユキタカ saitō, yukitaka 斎藤 月岑, 1804-1878 サイトウ, ゲッシン saitō, gesshin |
東京 : 博文館, [出版年不明] トウキョウ : ハクブンカン tōkyō : hakubunkan |
古典籍 / 九曜文庫 |
|
江戸名所図会. 巻之1-7 / 斎藤長秋 編輯 ; 長谷川雪旦 画図 エド メイショ ズエ edo meisho zue |
斎藤 幸雄, 1737-1799 サイトウ, ユキオ saitō, yukio 長谷川 雪旦, 1778-1843 ハセガワ, セッタン hasegawa, settan 斎藤 幸孝, 1772-1818 サイトウ, ユキタカ saitō, yukitaka 斎藤 月岑, 1804-1878 サイトウ, ゲッシン saitō, gesshin |
浅草茅町(江戸) : 須原屋伊八, 天保5-7[1834-1836] アサクサカヤチョウ(エド) : スハラヤイハチ asakusakayachō(edo) : suharayaihachi |
古典籍 / 地理-地理(日本各地) |
|
江戸名所図会. 巻之1-7 / 斎藤長秋 編輯 ; 長谷川雪旦 画図 エド メイショ ズエ edo meisho zue |
斎藤 幸雄, 1737-1799 サイトウ, ユキオ saitō, yukio 長谷川 雪旦, 1778-1843 ハセガワ, セッタン hasegawa, settan 斎藤 幸孝, 1772-1818 サイトウ, ユキタカ saitō, yukitaka 斎藤 月岑, 1804-1878 サイトウ, ゲッシン saitō, gesshin |
日本橋通(江戸) : 須原屋茂兵衛, 天保5-7[1834-1836] ニホンバシトオリ(エド) : スハラヤモヘエ nihonbashitōri(edo) : suharayamohee |
古典籍 / 地理-地理(日本各地) |
|
江戸名所図会. 巻之1-7 / 斎藤長秋 編輯 ; 長谷川雪旦 画図 エド メイショ ズエ edo meisho zue |
斎藤 幸雄, 1737-1799 サイトウ, ユキオ saitō, yukio 長谷川 雪旦, 1778-1843 ハセガワ, セッタン hasegawa, settan 斎藤 幸孝, 1772-1818 サイトウ, ユキタカ saitō, yukitaka 斎藤 月岑, 1804-1878 サイトウ, ゲッシン saitō, gesshin |
日本橋通(江戸) : 須原屋茂兵衛, 天保5-7[1834-1836] ニホンバシトオリ(エド) : スハラヤモヘエ nihonbashitōri(edo) : suharayamohee |
古典籍 / 地理-地理(日本各地) |
|
江戸名所図会. 巻之1-7 / 斎藤長秋 編輯 ; 長谷川雪旦 画図 エド メイショ ズエ edo meisho zue |
斎藤 幸雄, 1737-1799 サイトウ, ユキオ saitō, yukio 長谷川 雪旦, 1778-1843 ハセガワ, セッタン hasegawa, settan 斎藤 幸孝, 1772-1818 サイトウ, ユキタカ saitō, yukitaka 斎藤 月岑, 1804-1878 サイトウ, ゲッシン saitō, gesshin |
日本橋通(東都) : 須原屋茂兵衛, 天保5-7[1834-1836] ニホンバシトオリ(トウト) : スハラヤモヘエ nihonbashitōri(tōto) : suharayamohee |
古典籍 / 地理-地理(日本各地) |
|
住吉名勝図会. 巻之1-5 / [秋里籬島] [著] ; 玉山 [画] スミヨシ メイショウ ズエ sumiyoshi meishō zue |
秋里 籬島 アキサト, リトウ akisato, ritō 岡田 玉山, 1737-1812 オカダ, ギョクザン okada, gyokuzan |
通本町(江戸) : 雁金屋治右衛門, 寛政6[1794] トオリホンチョウ(エド) : カリガネヤジエモン tōrihonchō(edo) : kariganeyajiemon |
古典籍 / 九曜文庫 |
|
住吉名勝図会. 巻之1-5 / [秋里籬島] [著] ; 玉山 [画] スミヨシ メイショウ ズエ sumiyoshi meishō zue |
秋里 籬島 アキサト, リトウ akisato, ritō 岡田 玉山, 1737-1812 オカダ, ギョクザン okada, gyokuzan |
江戸通本町(江戸) : 雁金屋治右衛門, 寛政7[1795]序 エドトオリホンチョウ(エド) : カリガネヤジエモン edotōrihonchō(edo) : kariganeyajiemon |
古典籍 / 地理-地理(日本各地) |
|
善悪道中記. [第2編] ゼンアク ドウチュウキ zen'aku dōchūki |
池田 英泉, 1790-1848 イケダ, エイセン ikeda, eisen |
[江戸] : 頂恩堂, 弘化3[1846]序 エド : チョウオンドウ edo : chōondō |
古典籍 / 西垣文庫 / ジャーナリズム・広告 / 引札・広告・錦絵 |
|
大日本海陸名所図会 / 玉蘭斎貞秀 画 ダイニッポン カイリク メイショ ズエ dainippon kairiku meisho zue |
橋本 貞秀, 1807- ハシモト, サダヒデ hashimoto, sadahide |
[江戸] : 松玉堂, 元治元[1864] エド : ショウギョクドウ edo : shōgyokudō |
古典籍 / 芸術-浮世絵・錦絵 |
|
東海道名所図会 / 芳虎 画 トウカイドウ メイショ ズエ tōkaidō meisho zue |
歌川 芳虎 ウタガワ, ヨシトラ utagawa, yoshitora |
築地(江都) : [大黒屋金之助], [元治元(1864)] ツキジ(エド) : ダイコクヤキンノスケ※ tsukiji(edo) : daikokuyakin'nosuke※ |
古典籍 / 芸術-浮世絵・錦絵 |
|
六十余州名所図会 / 広重 筆 ロクジュウヨシュウ メイショ ズエ rokujūyoshū meisho zue |
歌川 広重, 1797-1858 ウタガワ, ヒロシゲ utagawa, hiroshige |
[江戸] : [越村屋平助], [出版年不明] エド : コシムラヤヘイスケ※ edo : koshimurayaheisuke※ |
古典籍 / 芸術-浮世絵・錦絵 |