早稲田大学図書館所沢図書館利用案内

早稲田大学所沢図書館
学内他館からの資料取寄せ方法と所要日数一覧
  2008.11.13現在

申込先 種別 借用 複写 電送 受付時刻と到着予定日 取置期間 利用方法 注意事項
月〜木曜の
9-12時
木曜12時〜
金曜12時
金曜12時〜
土曜   
中央図書館 図書 × × 1日後 1日後 翌週火 7日間 貸出 参考図書・禁帯出図書は複写のみ可。
雑誌 × 2日後 翌週火 翌週水 複写:1人1日10件以内。最新号は複写不可。請求記号の記入必須。
高田図書館
図書 × × 2日後 翌週月 翌週水 7日間 貸出 教職員・大学院生は貸出可。
図書 × × 2日後 翌週月 翌週水 10日間 館内のみ 上記以外は館内利用のみ。
戸山図書館
★専修室所蔵に要注意
図書 × × 1日後 1日後 翌週火 7日間 貸出 参考図書・禁帯出図書は複写のみ可                        
雑誌 × 1-3日後 翌週火 翌週火 複写:1人1日5件以内。各専修室所蔵分は閉室日に当たると遅延あり。
理工学図書館
図書 × × 2日後 翌週月 翌週水 7日間 貸出
雑誌 × × 洋雑誌の1973年以前と特定EJ版の1990年以前は本庄別置(理工HPで配架場所要確認)
理工学生読書室 図書 × × 2日後 翌週月 翌週水 7日間 貸出 図書は理工学図書館の図書と同様の扱い
本庄分館 雑誌 × 別紙参照 1日後 翌週火 7日間 館内のみ 本庄分館の業務体制上、できるだけ電送でなく現物借用で。
政経教員図書室 雑誌 × × 3日後 翌週水 翌週木 複写:1人1日5件以内。最新号は複写不可。図書の取寄せは不可。
法律文献情報センター 雑誌 × × 3日後 翌週水 翌週木 複写:1人1日5件以内。最新号は複写不可。図書の取寄せは不可。
教育教員図書室 雑誌 × × 3日後 翌週水 翌週木 複写:1人1日5件以内。最新号は複写不可。図書の取寄せは不可。
教育・心理・地球科学・生物 雑誌 × × 3日後 翌週水 翌週木 複写:1人1日5件以内。最新号は複写不可。図書の取寄せは不可。
商学部教員図書室 雑誌 × × 3日後 翌週水 翌週木 複写:1人1日5件以内。最新号は複写不可。図書の取寄せは不可。
社学教員図書室 雑誌 × × 3日後 翌週水 翌週木 複写:1人1日5件以内。最新号は複写不可。図書の取寄せは不可。
現代政治経済研究所 雑誌 × × 3日後 翌週水 翌週木 複写:1人1日5件以内。最新号は複写不可。図書の取寄せは不可。
学生読書室(政経・法・  教育・商・社学) 図書 × × × 直接訪問利用で貸出可能。返却も直接のみ。再貸出は不可。
学生読書室(ICL日本語教育センター・ICL国際教養) 図書 × × × 直接訪問利用で貸出可能。返却も直接のみ。再貸出は不可。
演劇博物館 図書 × × 4日後 翌週月-水 翌週水-金 10日間 館内のみ 教職員・大学院生のみ。千田文庫は一部対象外。学部生は直接訪問利用のみ。直接借用した資料は「どこでも返却」対象外。

*1) 到着予定日はおよその目安。学内メール便の運行状況により多少日数がかかる場合があることを予めご了承ください。
*2) 電送申込可能な件数・枚数: 1人5件/日、1論文につき20ページ以内。1箇所につき1人1日3件以内。電送料金:白黒20円/枚、カラー100円/枚。
*3) 複写申込可能な件数は図書室により異なる。複写料金:白黒10円/枚  
*4) 到着連絡はすべてワセダネットポータルの電子メールアドレスへ送信。チェックは自己責任で。図書が不要になった場合はWINE上で即キャンセルを。


本ページの著作権、使用許諾条件、掲示責任者の表示
Copyright (C) Waseda University Library, 1996-. All Rights Reserved.
First drafted March. 19, 1996
Last revised Mar. 1, 2005