No.27(1990.12.15)p 17


事業室年表(2)




1989年 5月 カリフォルニア大学バークレー校石松氏来室(村上文庫の件)
6月 アメリカ保存委員会委員長P.バッティン氏と大隈開館で話し合い(プロジェクトの日米協力方法について)JLA資料保存研究会 で報告(明治期資料について・山本)
東京女子大学へ「片袖」の撮影依頼
7月 ふみくらNo.18 明治期特集第1号刊東京女子大学より「片袖」借用撮影する(第10ユニットに収録)
三田図書館情報学会月例会「資料マイクロ化における国際動向」(山本)
8月 北海道教育大学付属図書館、筑波大学よりおたずねコーナーにのせた万葉集代匠記の返事あり
9月 筑波大学へ資料借用願い送付
明治期資料全国集成の打合わせ(渋川、宇賀、安江、山本)(於 大隈開館)
国立国会図書館へ(図書借用の件で協議)
10月 国立国会図書館へリスト持参
三田文学ライブラリーマイクロ化の話合い
筑波大学へ資料借用に出張、第11ユニットに収録
国立国会図書館へ、資料借用 122冊、第11〜12ユニットに収録
11月 天理図書館へ出張、明治期本約4500冊分のカードとコピーリストを借用
関西大学大国さん、仲井さんと会い協力を依頼
明治期刊行物集成ユーザー会(大隈会館)
12月 ふみくら特集第2号刊
帝国文庫撮影のため慶応義塾大学、共立女子大学より、資料借用
1990年 1月 バークレー校より村上文庫リスト着(第1回分)
天理大学のリスト整理終了
バークレー校のリスト調査開始
バークレー校2回目リスト着
三田文学ライブラリー155点、171冊着
国立国会図書館に資料借用申込み
井門、宇賀氏、(国立国会図書館)来校、文学篇の今後について
2月 三田文学整理完了、撮影に入る
3月 国立国会図書館へ資料借用(第2回目)58冊
バークレー校より3〜5回分リスト着
4月 バークレー校より6、7回分リスト着
国立国会図書館下田副館長、小山、宇賀氏奥島館長と合意事項確認のため来室
5月 第6回事業委員会開催 於:会議室(昨年度の報告及び今後の計画)
6月 バークレー校村上文庫本調査完了
天理大学へ調査済リスト持参。蔵書及び作業室見学
国立国会図書館へ資料借用(第3回目)
7月 天理カード、バークレーカード、慶応カード、演博カードを書名カード目録へくりこみ終了
8月 アメリカからマイクロ会社のランキン氏来室(共同で推進できるか調査のため)
9月 天理大学でつくったフィッシュ見本みる。作業を開始してくれるように依頼
19ユニット撮影終了






図書館ホームページへ


Copyright (C) Waseda University Library, 1996. All Rights Reserved.
Archived Web, 2002